[介護] 負担限度額の認定証、簡易申告に基づく交付可能に 厚労省事務連絡
- 公開日: 2020/7/31
- 更新日: 2021/1/6
厚生労働省老健局は、7月豪雨に伴って事務手続きが困難になった市町村に対して、介護保険第一号被保険者の負担割合に関する判定や高額介護サービス費、特定入所者介護サービス費に関する食費や居住費などの負担限度額に関する運用について事務連絡で示した。
参考になった
-
参考にならなかった
-
カテゴリの新着記事
[医療提供体制] 地域医療構想、モデル推進区域に鳥取県の「東部」を追加
厚生労働省は20日、2025年を想定した取り組みを進めてきている地域医療構想の「推進区域」かつ「モデル推進区域」として、鳥取県の東部構想区域を新たに設定したことを病院団体などに通知した。調整中の都道府県は兵庫県のみとなった。 従来の地域医療構想を実現するため、厚労省は地域の実情
2025/1/23
-
-
- [介護] 身体拘束せずとも適正化措置講じなければ減算 厚労省
-
-
-
- [感染症] 新型コロナウイルスの定点報告数「7.01」で第48週以降増加続く
-
-
-
- [健康] 医療・福祉「良い方向」27%、25の分野で最高 内閣府の世論調査
-
-
-
- [医療提供体制] 経鼻栄養チューブ挿入後の画像確認で誤挿入見落とした事例
-