[医療機器] 補助人工心臓の血液ポンプ停止で再び死亡事例 厚労省
- 公開日: 2020/8/5
- 更新日: 2021/1/6
厚生労働省は3日、2019年9月から自主回収が行われているサンメディカル技術研究所の「植込み型補助人工心臓EVAHEART」の機能が停止したために使用している患者が死亡したことを明らかにした。
参考になった
-
参考にならなかった
-
カテゴリの新着記事
[社会福祉] 社会福祉法人の土地・建物、過疎地で有効活用 厚労省
NEW
中山間・人口減少地域に必要不可欠な福祉サービスを確保するため、厚生労働省は社会福祉法人の制度の見直しを検討する。社会福祉連携推進法人による土地・建物の貸付支援業務を「一定の要件」の下で認め、有効活用を促すことが柱。 また、やむを得ず解散する社会福祉法人の土地・建物を有効活用する
2025/10/29
-
-
- [医療提供体制] 全国の薬局数0.6%増、18道県では減少 厚労省
-
-
-
- [診療報酬] 精神医療、精神科身体合併症管理加算の要件などで議論 中医協
-
-
-
- [診療報酬] 敷地内薬局、特別調剤基本料A「除外規定」の適用が論点 中医協
-
-
-
- [感染症] 全国報告数9,900人、前週から4,403人減 新型コロナ
-
