1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 厚生行政ニュース
  5. [診療報酬] 電子処方箋未導入でも猶予期間内は算定可 疑義解釈「その2」

[診療報酬] 電子処方箋未導入でも猶予期間内は算定可 疑義解釈「その2」

  • 公開日: 2024/4/17
 厚生労働省は、2024年度診療報酬改定の「疑義解釈資料」(その2)を4月12日付で出し、「医療DX推進体制整備加算」の届け出時点で電子処方箋を導入していなくても、経過措置が設定されている25年3月31日までは、加算の算定を認める取り扱いを示した。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

[感染症] RSウイルス感染症など、報告数が2週連続で増加

 国立感染症研究所は12日、「感染症週報 第35週(8月25日-8月31日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り。▽インフルエンザ/0.35(前週0.31)/2週連続で増加▽新型コロナウイルス感染症/8.37(8.73)/前週から減少▽RSウイ

2025/9/17