1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 厚生行政ニュース
  5. [介護] 福祉人材確保の専門委員会が初会合、福祉科進学に保護者の存在「大」

[介護] 福祉人材確保の専門委員会が初会合、福祉科進学に保護者の存在「大」

  • 公開日: 2025/5/14
 社会保障審議会福祉部会が9日に開いた「福祉人材確保専門委員会」の初会合で、高橋秀親委員(全国福祉高等学校長会理事長)は高等学校の福祉科に進学する生徒が年々減少しているとし、その背景には介護・福祉業界の仕事は大変だというイメージを抱く保護者の存在が大きいと指摘した。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

[介護] 在宅系介護事業所の半数近く24年度収支赤字 介護10団体調査

NEW

 全国老人保健施設協会や全国老人福祉施設協議会など介護関係10団体が実施した調査によると、法人単位も含めた回答1,857件(1万1,203事業所分)のうち、訪問介護や通所介護といった在宅系事業所(全回答の11.2%)の46.8%で2024年度の収支が赤字だった。特別養護老人ホーム

2025/5/14