1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 厚生行政ニュース
  5. [医療提供体制] 地域連携薬局、在宅対応の基準引き上げ検討へ 厚労省

[医療提供体制] 地域連携薬局、在宅対応の基準引き上げ検討へ 厚労省

  • 公開日: 2025/9/8
 厚生労働省は8月29日、「薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会」での議論の取りまとめを公表した。基本的な考え方として、患者の入退院時に医療機関と情報連携する地域連携薬局について在宅医療の「月平均2回以上」の実績という現行基準を引き上げる一方、届け出制の健康サポート薬局の名称を改めて認定制度化する健康増進支援薬局には在宅対応の実績までは求めない方向で検討を進めるとした。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

[感染症] 全国報告数3万2,197人、前週から1,078人減 新型コロナ

 厚生労働省は5日、2025年第35週(8月25日-8月31日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。全国の報告数は3万2,197人で前週から1,078人の減少となった。詳細は以下の通り。●定点報告▽定点当たり(全国):8.37▽報告数(全国):3万2,197人▽都道

2025/9/8