1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 厚生行政ニュース
  5. [医療改革] 濫用の恐れある薬、店舗で販売ルールの順守率低下 厚労省調査

[医療改革] 濫用の恐れある薬、店舗で販売ルールの順守率低下 厚労省調査

  • 公開日: 2023/9/5
 厚生労働省は、濫用の恐れのある医薬品を購入者が複数購入しようとした時の販売方法が適切だった薬局・店舗販売業の店舗の割合が2022年度は76.5%で、前年度よりも5.5ポイント低下したとする調査結果を公表した。同省では店舗販売の場合でも濫用の恐れのある医薬品の販売数量を制限するといったルールを設けており、順守を徹底するよう求めている。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

[医療提供体制] 療養病棟における身体的拘束、30%以上の患者に実施23.8%

 厚生労働省は、21日に開催された中央社会保険医療協議会「入院・外来医療等の調査・評価分科会」で、療養病棟における身体的拘束の実施状況を報告した。療養病棟入院料を算定してる504施設のうち、身体的拘束が「0%」の施設が15.1%存在する一方、「30%以上」の患者に実施している施設

2025/8/26