「雑誌紹介」の記事一覧
15件/76件
ナース専科2017年9月号『がん化学療法中・後のリハビリテーション』
がん看護の知識が深まる! 巻頭特集のテーマは「がん化学療法中・後のリハビリテーション」。がん治療中の体力低下を抑え、これまでどおりの生活を維持できるように、症状の評価、リスク管理、ベッドサイドでできるリハビリテクニックを紹介します。 第2特集では、がんの症状や副作
ナース専科2017年8月号『外来がん化学療法の看護』
最新情報が盛りだくさん! 巻頭特集のテーマは「外来がん化学療法の看護」。安全・確実な看護を提供するために知っておきたい外来がん化学療法の基本的な知識をはじめ、実施するにあたって必要な対策、看護師に求められる役割などについて解説します。 第2特集では、今年4月に
ナース専科2017年7月号『加齢で高まる! 薬のリスク』
ねじ子の特別企画が読める! 『ねじ子とパン太郎のモニター心電図 改定版』の発売を記念した特別企画を収録! 改定版のなかから、一部を抜粋して紹介します。 巻頭特集では「加齢で高まる! 薬のリスク」と題し、加齢により高齢者で高まる薬のリスクについて、生理機
ナース専科2017年6月号『増える! 変わる! 排尿ケアでできること』
2本の特集でスキルアップ! 巻頭特集のテーマは「排尿ケア」。自立して排尿できない患者さんの排尿自立を促すために、多職種でチームを組んで支援を行う「排尿自立指導料」が2016年4月の診療報酬改定で新設され、注目を集めています。 排尿自立指導料の基礎知識をはじ
ナース専科2017年5月号『とことんわかる心電図』
急性期で働く看護師必見! 2本の特集でスキルアップ! 巻頭特集のテーマは「心電図」。刺激伝導系とはなにか、波形の名称と意味など、基本をしっかりと解説。後半では、不整脈の読み方について、図を用いてわかりやすく紹介しています。 第2特集では、重症患者の経腸栄養
ナース専科2017年4月号『脳神経外科ドレナージのしくみと管理』
【3月号・4月号】2号連続ドレーン大特集! 4月号の巻頭特集では、脳神経外科ドレナージの基本中の基本を取り上げ、そのしくみや目的などを一からわかりやすく解説します。第2特集では、脳神経外科ドレーン、胸腔ドレーン、それぞれの管理上のポイントや、ある場面での対応の仕
ナース専科2017年3月号『胸腔ドレナージを極める!』
胸腔ドレナージと術後リハをこれ1冊で! 巻頭特集のテーマは「胸腔ドレナージ」。呼吸器や外科の病棟、救急外来以外でも、適応となる場面が少なくない胸腔ドレナージについて、呼吸器外科専門医が基礎からわかりやすく解説します。 第2特集は、創部痛などで動作が制限され
ナース専科2017年2月号『循環器の薬』
循環器治療薬への理解が深まる! 循環器治療薬は種類が多いうえに作用機序がわかりにくく、患者さんへの説明や治療中のフォローが十分にできていないと感じている人も多いのではないでしょうか。そこで今回の特集では、循環器疾患に用いられる薬にはどのようなものがあり、それ
ナース専科2017年1月号『心不全の緩和ケア』
特集3本立て! 巻頭特集は「心不全の緩和ケア」。心不全の緩和ケアに関する基礎知識をはじめ、臨床にどのように取り入れられているのかを紹介します。 第2特集では「フットケア」を取り上げ、足のトラブルを重症化させないための観察のポイントや処置の方法について解説し
ナース専科2016年12月号『「聴けるナース」になる!』
聴く力が身につく特集2本! 第1特集のテーマは、患者さんの感情を引き出すコミュニケーション技法「NURSE」。そもそも「NURSE」とは何かといった基礎的な知識をはじめ、事例を交えて臨床での活用の仕方をわかりやすく紹介します。 第2特集では「聴診」を取り上
ナース専科2016年11月号『認知症の「BPSD」』対応
1冊まるごと高齢者ケア 巻頭特集のテーマは「BPSD」対応。認知機能が低下することで生じる、思いがけない症状や行動への対応の仕方を解説します。第2特集では、看護職のための専門情報サイト「ナースプレス」のなかから、「高齢者ケア」に役立つ記事をたっぷりご紹介しま
ナース専科2016年10月号『その裂傷、スキン-テアではありませんか?』
口腔ケアとスキンテアが1冊で学べる! 巻頭特集のテーマは「口腔ケア10のトラブルシューティング」。開口ができない、麻痺があるといった、対応が難しい患者さんへの口腔ケアを紹介します。第2特集では、近年注目が集まる「スキン-テア(皮膚裂傷)」を取り上げ、なぜ発生
ナース専科2016年9月号『脳・神経疾患まるわかり!』
今月は特集2本立て! 巻頭特集は「脳・神経疾患まるわかり!」と題し、ヘンダーソンの看護理論を用いて、脳血管障害の患者さんを全人的に捉えるアセスメントの方法を解説します。第2特集では、看護職のための専門情報サイト「ナースプレス」のなかから、「褥瘡ケア」に役立つ
ナース専科2016年8月号『呼吸を見極める!』
呼吸状態の評価の仕方がわかる! 患者さんの症状や疾患などにより異なる呼吸状態の評価の仕方。個別性が高く、難しいと感じている人も多いのでは? 本特集では臨床で遭遇しがちな6つのケースをもとに、得られた情報をどのように組み合わせて重症度や緊急性を判断するのか、今
ナース専科2016年7月号『検査値の「異常」』
検査値とフットケアを1冊で学べる! 巻頭特集は検査値がテーマ。基準範囲(基準値)から外れているからといって、正常とは限りません。基本的な検査項目の異常値からホントの異常を読み取るコツを紹介します。 2本目の特集では、透析クリニックでのフットケアについて特集