ナースプレス編集部
記事数:88
Webサイト「ナースプレス」編集部
記事数:88
Webサイト「ナースプレス」編集部
15件/88件
2017年11月2日にニプロ株式会社によるメディアセミナーが開催されました。高齢化の進展とともに増え続けている心不全。今回は、富山大学病院の絹川弘一郎先生が、心不全の症状や原因、治療法などについて解説した模様をレポートします。 さまざまな心臓病が心不全の原因となる
2017年10月11日に、東京・学士会館にて東京大学大学院医学系研究科附属グローバルナーシングリサーチセンター(以下、GNRC)記念講演会が開催されました。GNRCは、異分野融合型イノベーティブ看護学研究の推進、およびケアイノベーションを先導することを目的とした、日本初
2017年9月23日(土)、一般社団法人知ろう小児医療守ろう子ども達の会による「第1回小児医療基礎講座」が開催されました。その講座の1つとして、小児の薬の基礎知識や薬剤耐性対策など小児の薬をテーマに、国立国際医療研究センター病院AMR臨床リファレンスセンターに所属する医師
10月4日、「患者さんの生活に応じたてんかん治療」をテーマに、てんかんプレスセミナーが行われました。 演者 渡辺雅子先生は、新宿神経クリニックの院長でてんかんの専門医です。日々の患者さんとのかかわりの中で、てんかんという疾患がどういうものなのか、十分に知られていないと感
6月2日、3日の両日に渡り、幕張メッセ国際会議場にて、第26回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会が開催されました。その中の「理事会企画4 論文賞・研究助成演題」として、下記の4つの研究発表が行われました。その概要を紹介します。 側頭部エコーによる栄養モニタリ
広島県福山市を中心に介護に携わる方のスキルアップを目的とした各種研修会を実施する日本通所ケア研究会(所在地:広島県福山市、代表者:妹尾弘幸(株式会社QOLサービス代表取締役))は、平成30年度の介護報酬・診療報酬同時改定で介護事業者に強く求められる自立支援と重度化防止のリ
9月6日に千葉オークラホテルでユースキン格言選考会が開催されました。遠方からの参加もあり、100名ほどの賑やかな選考会となりました。 毎年各地で開催されているユースキンの選考会 まず代表取締役社長の野渡和義さんより、会社創設から今日に至る歩み、製品説明などのお話が
糖尿病薬とせん妄のもやもやを解決! 巻頭特集のテーマは「糖尿病の薬」。糖尿病薬にはどのようなタイプのものがあるのか整理するとともに、それぞれで必要となる看護のポイントも解説。糖尿病患者さんの看護にあたる上で役立つ知識が身に付きます。 第2特集では、「高齢患者さんの
7月20日に大塚製薬株式会社東京本部にて、プレスセミナーが開催されました。朝霞台中央総合病院 脳神経外科 統括部長で、脳卒中・てんかんセンターセンター長の久保田有一先生が、高齢者のてんかんについて解説しました。その模様をレポートします。 小児だけではない、てんかんは
がん治療と暮らしサポーターとは? がんは、日常生活を送りながら長くつきあう病気となり、30万人を超える人が治療しながら仕事をしています。このような時代だからこそ、当事者にセルフマネジメントのスキルが求められると同時に、サポートできる人材も必要です。 「がん治療と暮らし
【N+BC講座って?】 N+BC(NURSING+BEAUTY CARE)は、看護に美容ケアの視点やノウハウを積極的に取り入れ、看護のさらなる広がりや充実を目指す考え方をあらわしています。 私たちは、美容ケアを看護にいかすことがこれからの看護場面に大きな広がりをもたら
2017年7月18日、フクラシア東京ステーションにて、製薬企業MSD株式会社によるプレスセミナーが開催されました。りんくう総合医療センター 大阪大学大学院医学系研究科 総合地域医療学寄付講座・循環器内科学 山下静也先生が、LDLはなぜ下げるべきなのかという視点で、脂質
【NURSING FESTIVALって?】 エキスパートの実践って? エビデンスの読み方って? 直感的実践から反省的実践へって? こんな疑問に応えるKCCC主催の看護フェスティバルです。 「実践」「倫理」」「管理」「研究」「教育」「基礎教育」といったテーマ・領域
Child-Pugh分類 肝硬変の重症度判定には、Child-Pugh分類が用いられます。 (日本臨床検査医学会ガイドライン作成委員会 編集:臨床検査のガイドライン JSLM2015 検査値アプローチ/症候/疾患、p.318、2015.より引用一部改変)
東京ストーマ・リハビリテーション研究会は、ストーマリハビリテーションに関する研究の充実、発表およびその成果の普及を図り、社会に寄与することを目的とした研究会です。 日時 2017年9月9日(土)10:00〜16:30 会場 東京都 青梅市役所