[診療報酬] 消費税率引き上げ対応で見解とりまとめへ 日病協
- 公開日: 2018/4/19
日本病院団体協議会(日病協)は4月17日の代表者会議で、2019年10月の消費税率引き上げへの対応について議論し、8月の来年度予算概算要求に向けて日病協としての見解をまとめていくことで意見が一致した。新たに議長に就任した、山本修一・国立大学附属病院長会議常置委員長は、「消費税率が8%に上がった際には、議論の推移を見守っているうちに方針が決まってしまったことが、悔やまれ、かつ反省しているところだ。予算概算要求や税制改正大綱を見据えて、しっかりと意見をまとめていきたい」と述べた。
参考になった
-
参考にならなかった
-
カテゴリの新着記事

[医療提供体制] 電子処方箋リモート署名、4月以降「利用料」の支払い発生
NEW
日本病院団体協議会の仲井培雄議長(地域包括ケア推進病棟協会会長)は3月28日の記者会見で、電子処方箋を導入している病院・診療所にリモート署名(電子署名)のサービスを行う場合には利用料の支払いが4月以降発生することを伝える電子メールが、サービスを運営する医療情報システム開発センタ
2025/4/2
-
-
- [感染症] 伝染性紅斑の報告数「0.81」で過去5年間比較「かなり多い」
-
-
-
- [医療提供体制] 全都道府県74の推進区域出そろう、兵庫県「東播磨」を追加
-
-
-
- [診療報酬] 月平均夜勤時間数のコロナ特例、26年5月末まで延長 厚労省
-
-
-
- [医薬品] 後発医薬品の品質検査、55有効成分559品目が「適合」 厚労省
-