[医療改革] 75歳以上2割負担、給付率調整を提言 社会保障WGで財務省
- 公開日: 2018/4/23
財務省主計局は4月19日の経済・財政一体改革推進委員会「社会保障ワーキング・グループ(WG)」に提出した資料で、75歳以上の後期高齢者の自己負担2割への引き上げや、現役世代の負担能力を超えて医療費が増加した際の保険給付率見直しなどを提案した。
参考になった
-
参考にならなかった
-
カテゴリの新着記事
[診療報酬] 医療経済実態調査、一般病院の損益差額率7.3%の赤字 厚労省
NEW
厚生労働省は26日に開催された、中央社会保険医療協議会・調査実施小委員会で「第25回医療経済実態調査」の結果を公表した。一般病院全体における2024年度医業・介護の損益差額率は1病院当たり7.3%の赤字となった。 医療経済実態調査は病院、一般診療所、歯科診療所および保険薬局にお
2025/11/28
-
-
- [診療報酬] 看護必要度、内科系疾病評価を新たな指標でシミュレーション
-
-
-
- [介護] 介護事業経営概況調査を報告、24年度赤字の事業所は37.5% 厚労省
-
-
-
- [感染症] インフルエンザの報告数「21.82」で過去5年間比較「かなり多い」
-
-
-
- [医療改革] 医療・介護支援パッケージ盛り込んだ経済対策を閣議決定 政府
-
