1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 厚生行政ニュース
  5. [診療報酬] 2017年11月時点で「急性期医療」51.2万床 アルトマーク調査

【連載】MC+(厚生行政ニュース)

[診療報酬] 2017年11月時点で「急性期医療」51.2万床 アルトマーク調査

  • 公開日: 2018/6/28

 2018年度診療報酬改定で統合・再編が行われた入院料について、日本アルトマークは6月26日、2017年11月時点の算定状況を病床の機能別に再集計した結果を公表した。それによると改定後の「急性期医療」に該当する入院料を算定していた病床は、51.2万床で、全国的に「急性期医療」の算定割合が高い傾向がみられた。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

[診療報酬] 分科会の取りまとめを了承、「在宅医療」で議論 中医協総会

 中央社会保険医療協議会・総会が1日に開催され、「入院・外来医療等の調査・評価分科会」より取りまとめの報告を受け、了承した。同分科会の取りまとめは18項目で構成され、8月6日に報告された「中間とりまとめ」からは新たに、「賃上げ・処遇改善」「中長期的に検討すべき課題」などが追加され

2025/10/2