[介護保険] 第1号被保険者の保険料、特別徴収は約3,092万人
- 公開日: 2018/7/31
厚生労働省は7月25日、2017年度の介護保険事務調査の集計結果をまとめ、都道府県に送付した。それによると、第1号被保険者の徴収方法は、年金から天引きする特別徴収対象者が約3,092万人、振込等で保険料を納める普通徴収対象者が約377万人だった。
参考になった
-
参考にならなかった
-
カテゴリの新着記事

[医療提供体制] 薬剤師会サイトの薬局情報を「ナビイ」へ、賛成約6割
日本保険薬局協会(NPhA)は15日、薬剤師会サイトで公表している薬局情報を全国の医療機関・薬局の情報を提供する医療情報ネット「ナビイ」に一元化することに3,511薬局の約6割が賛成だったという調査結果を公表した。 調査は、薬剤師会サイトに公表されている薬局情報の活用状況や、そ
2025/4/18
-
-
- [医療提供体制] 公立病院「500床以上」赤字総額584億円、23年度 総務省
-
-
-
- [介護] 訪問介護の同一建物減算、効果を疑問視する声 介護給付費分科会
-
-
-
- [介護] ケアプランデータ、地域包括支援センターなど含め連携可能に
-
-
-
- [医療提供体制] 東京都が電子カルテ導入の相談窓口を開設
-