1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 厚生行政ニュース
  5. [健康] 健康経営に取り組む企業を顕彰 健康経営アワード2019・経産省

【連載】MC+(厚生行政ニュース)

[健康] 健康経営に取り組む企業を顕彰 健康経営アワード2019・経産省

  • 公開日: 2019/2/7

 経済産業省は2月21日に、健康経営に取り組む企業を顕彰する「健康経営アワード2019」を開催する。「健康経営銘柄2019」と「健康経営優良法人2019」に選ばれた企業の発表や、健康経営の促進のためのディスカッションなどを行う。

 健康経営銘柄は、東京証券取引所の上場企業の中から、従業員などの健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる企業を選定・紹介することで、企業における健康経営の取り組みを促すことを目的としている。健康経営優良法人は、上場企業に限らず、優良な健康経営を実践している法人を顕彰する制度。健康経営銘柄、健康経営優良法人ともに、政府の「未来投資戦略2018」における健康寿命延伸に向けた施策の1つ。

(厚生政策情報センター)

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

[感染症] 全国報告数3,544人、前週から317人増 新型コロナ

 厚生労働省は13日、2025年第23週(6月2日-6月8日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。全国の報告数は3,544人で前週から317人の増加となった。詳細は以下の通り。●定点報告▽定点当たり(全国):0.92▽報告数(全国):3,544人▽都道府県別の報告数

2025/6/16