[介護] サ高住事業登録申請書の記載事項で省令改正へ 厚労省と国交省
- 公開日: 2019/9/5
厚生労働省と国土交通省は2日、高齢者の居住の安定確保に関する法律施行規則の一部を改正する省令案などに関するパブリックコメントの募集を始めた。
サービス付き高齢者向け住宅事業(サ高住事業)の登録申請書の記載事項や添付書類について「整理合理化を行うとともにその他所要の改正を行う」などとしている。
同法第7条第1項第6号などに掲げる基準に適合することを誓約する書面や、申請者が欠格要件に該当しないことを誓約する書面を添付することに代えて、「当該誓約を行う旨を登録申請書の記載事項とするとともに、別記様式第1号の申請書様式中の当該誓約についてのチェックボックスを設ける」などと説明している。
また、成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律(整備法)の一部が12月14日に施行されることに伴い、必要な措置を講じる。
パブリックコメントの募集期間は10月1日まで。
省令は11月初旬に公布し、12月14日に施行する予定。
(厚生政策情報センター)
参考になった
-
参考にならなかった
-
カテゴリの新着記事

[医療提供体制] 療養病棟における身体的拘束、30%以上の患者に実施23.8%
厚生労働省は、21日に開催された中央社会保険医療協議会「入院・外来医療等の調査・評価分科会」で、療養病棟における身体的拘束の実施状況を報告した。療養病棟入院料を算定してる504施設のうち、身体的拘束が「0%」の施設が15.1%存在する一方、「30%以上」の患者に実施している施設
2025/8/26
-
-
- [介護] 高齢でも「働き続けたい」介護従事者4割超 NCCU
-
-
-
- [医療提供体制] 社会医療法人372法人に、7月1日現在 厚労省
-
-
-
- [開催案内] 女性のがん早期発見・治療へ、10月5日にシンポ 日医
-
-
-
- [医療提供体制] 逆紹介に対する患者の「選好」測定する尺度を開発
-