1. トップ
  2. 看護記事
  3. 学会・セミナー
  4. 開催告知
  5. 第3回日本周麻酔期看護医学会学術集会開催のお知らせ

第3回日本周麻酔期看護医学会学術集会開催のお知らせ

  • 公開日: 2021/11/17
  • 更新日: 2022/2/15

周術期、麻酔領域の医療に興味のある方どなたでもご参加できるオープンな学会です。
一般演題募集中。周術期に関わるすべての医療関係者のご参加を歓迎いたします。

テーマ

今こそ、日本の麻酔看護を考える

場所

WEB開催(オンデマンド配信)

会期

2022年2月19日(土)- 3月19日(土)

大会長

長坂 安子
東京女子医科大学麻酔科講座主任・教授
日本周麻酔期看護医学会代表理事

プログラム

シンポジウム「日本で麻酔にかかわる看護師」
教育講演 など
詳しくはこちらから https://jspanm.jp/2022/program.html

大会参加費

学会員:5000円 非学会員8000円

主催

一般社団法人 日本周麻酔期看護医学会

問い合わせ先

一般社団法人 日本周麻酔期看護医学会事務局
聖路加国際病院麻酔科内
川田 瑞穂、吉田 奏
E-mail:mizukawa@luke.ac.jp
大会HP:https://jspanm.jp/2022/


この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

「第47回透析技術認定士認定講習会および認定試験」のお知らせ

透析療法合同専門委員会(日本腎臓学会・日本泌尿器科学会・日本人工臓器学会・日本移植学会・日本透析医学会)は、標記認定講習 会および認定試験を下記の通り実施します。 認定講習会について 1.受講資格 次のいずれかの資格(免許)を有し、免許証の免許登録日から申請書類提

2025/9/27