1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. HealthDay News
  5. テネクテプラーゼ、脳梗塞治療でアルテプラーゼと同等の効果

【連載】【HealthDay News】メディカル・ヘルスケア関連のニュースをお届け

テネクテプラーゼ、脳梗塞治療でアルテプラーゼと同等の効果

  • 公開日: 2025/4/5

 急性期脳梗塞の治療薬として2月28日、米食品医薬品局(FDA)により承認された血栓溶解薬のTNKase(一般名テネクテプラーゼ〔tenecteplase〕)の有効性と安全性は、米国の大多数の病院で使用されている血栓溶解薬のアルテプラーゼと同等であるとする研究結果が報告された。テネクテプラーゼには、アルテプラーゼと比べて投与に要する時間が格段に短いというメリットもある。米テキサス大学サウスウェスタン医療センターのJustin Rousseau氏らによる本研究の詳細は、「JAMA Network Open」に3月12日掲載された。

イメージカット

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

眼圧と呼吸機能に有意な関連、日本の大規模データが示す新知見

 呼吸機能と眼圧、一見無関係に見えるこの2つに意外な関連があるかもしれない。国内の約30万人の健診データの解析から、呼吸機能が低い人は眼圧が低い傾向にあることが示された。眼疾患における適切な眼圧管理では、呼吸機能も考慮すべきという示唆が得られたという。研究は、東京慈恵会医科大

2025/8/19