1. トップ
  2. 看護記事
  3. 医療・看護技術から探す
  4. 褥瘡ケア
  5. 褥瘡のアセスメント
  6. 褥瘡予防の第一歩! リスクアセスメント・スケールの使い方

褥瘡予防の第一歩! リスクアセスメント・スケールの使い方

  • 公開日: 2014/6/26

褥瘡予防は、まず発生リスクを見極めることから始まります。その際、リスクアセスメント・スケールを用いることで、観察視点を統一でき、経時的にそのリスクを観察・評価することができます。

褥瘡のまとめ記事
* 褥瘡とは?褥瘡の看護ケア|原因と分類、評価・予防・治療など


リスクアセスメント・スケールを使って統一した視点で観察する

 褥瘡リスクをアセスメントするためのスケールにはいくつか種類があるので、患者さんの状況に適したものを選択します。いずれもケアに結びつくような実践的なものになっていて、使用することによる効果が検証されています。

 こうしたスケールをうまく利用して、早期から褥瘡の予防に取り組むことが大切です。スケールを使用する場合は、施設内、病棟内で同一のスケールを用い、スタッフ全員が使えるように指導します。

ブレーデンスケールを基本に、ほかのスケールを追加する

 代表的なスケールは「ブレーデンスケール」です。これを褥瘡予防プログラムの一部として用いることで、褥瘡の発生率を50~60%低減させることができるといわれています。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

NPUAP分類|褥瘡の重症度分類

1.「NPUAP分類」は何を判断するもの?  NPUAP分類はNPUAP(米国褥瘡諮問委員会:National Pressure Ulcer Advisory Panel)が提唱する褥瘡の深達度(深さ)による分類です。  図1に示すように、ステージⅠ(消退しな

2020/7/19