1. トップ
  2. 看護記事
  3. 診療科から探す
  4. 在宅・地域
  5. 在宅看護
  6. どう埋める?看護と介護の間にある溝

【連載】Newsのツボ

どう埋める?看護と介護の間にある溝

  • 公開日: 2014/10/13

今回は、「高齢化社会における医療・介護の今後」について解説します。


高齢化社会における医療・介護の今後について

今後の傾向については、社会保障・税の一体改革に際してまとめられた資料によると、厚生労働省では、全体の医療・介護サービスの需給に対し、在宅の割合がより増えることを見込んでいます。

医療においては、一般病床(高度急性期・一般急性期・亜急性期・回復期リハ等の各病床を合算)の必要ベッド数は、25年度には現状の129万床から103万床になるとしています。

平均在院日数も大幅に減少し、例えば一般急性期の場合、13~14日から9日程度になるとしています。

一方、在宅医療・介護サービスでは、在宅医療利用者数が1.4倍程度、居住系・在宅介護利用者数が1日あたり25万人程度増えることを見込んでいます。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

在宅でのスキンケアQ&A|2024年2月開催セミナーレポート【PR】

在宅療養者によくみられるスキントラブルとケア  在宅で療養している人の70%以上が、なんらかのスキントラブルを抱えているという報告があります1)。内訳をみると真菌感染症、湿疹や皮膚炎、IAD(失禁関連皮膚炎)が多く、そのほかにドライスキン、皮膚の浸軟、スキン-テ

2024/5/28