【看護師のマナー】第14回 自覚や責任をもって大人としての社会生活を送りましょう
- 公開日: 2015/8/23
社会人として、看護師として、心得ておきたい職場での姿勢をおさらいしましょう
▼看護師のコミュニケーションとマナーについて、まとめて読むならコチラ
看護師のコミュニケーションとマナー
社会人になる自覚を!
学生時代を経て、社会に一歩踏み出したときから、あなたも社会を構成する一員、社会人となります。社会人とは、簡単にいえば、一人前の大人として、常識と判断力を備えている人を指します。
ただ、年齢を重ねて大人になったからといって、すぐに社会に通用する人間になれるのかというと、それはまた別の問題です。では、社会人になることは難しいことなのでしょうか?
たいていの場合、社会に出れば、一応は「社会人」になれます。ただし、なんの努力もなしになれるものではないことも確かです。自らが「社会人」になるという自覚をもつことが、とても重要なのです。社会人としての意識をもち、職業人、つまりプロとしての高い目標に向かって努力していくことが大切です。
仕事には責任がついてくる
どんな仕事にも「責任」が伴います。特に、ナースは患者さんのプライバシーや生命にかかわる現場で仕事をしていくわけですから、自分の責任をしっかりと自覚することが大切です。
参考になった
-
参考にならなかった
-
カテゴリの新着記事
【書籍紹介】看護師のための語彙力・対話力 あなたの印象と評価を変える 知っておきたい“言葉のマナー”
看護師の何気ない言葉遣いが、病院の評価や評判を決める時代に! 看護師にもホスピタリティが求められている、そう感じることはありませんか? SNSが普及した現代では、患者さんは医療サイトを見て病院選びを行うのが当たり前となっています。病院自体についてはもちろんのこと、
2019/11/7
-
-
- 看護師のコミュニケーションとマナー(挨拶・身だしなみ)
-
-
-
- 【看護師のマナー】第25回 素敵なナースをめざして -新人ナースの社会人マナー-
-
-
-
- 【看護師のマナー】第23回 お金のマナー
-
-
-
- 【看護師のマナー】第22回 食事、旅館・ホテルのマナー
-