1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 厚生行政ニュース
  5. [健康] CKDの早期発見と重症化予防によるQOL向上目指す 厚労省検討会

【連載】MC+(厚生行政ニュース)

[健康] CKDの早期発見と重症化予防によるQOL向上目指す 厚労省検討会

  • 公開日: 2018/7/23

 厚生労働省は7月12日、腎疾患対策検討会の最終報告書を公表した。今後の腎疾患対策の全体目標として、重症化予防のために自覚症状に乏しい慢性腎臓病(CKD)を早期発見・診断して適切な治療につなげることや、患者(透析患者と腎移植患者を含む)のQOL維持向上に努めることを掲げた。さらに2028年までに年間新規透析導入患者数を3万5,000人以下に減少させることなどを成果目標(KPI)に設定。その実現に向けた取り組みを記載した。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 9月15日-9月20日

 来週9月15日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。9月16日(火)未定 閣議10:00-12:00 薬事審議会11:00-13:00 第5回 有料老人ホームにおける望ましいサービス提供のあり方に関する検討会15:00-16:30 第4回 高額療養費制度の

2025/9/13