1. トップ
  2. 看護記事
  3. 学会・セミナー
  4. 学会・セミナーレポート
  5. 第2回 乳がん術後の傷跡とスキンケア

【連載】乳がん術後のセルフケア

第2回 乳がん術後の傷跡とスキンケア

  • 公開日: 2014/2/23

(協賛:株式会社ジャンパール)

乳がん術後の患者さんは、肌トラブル、リンパ浮腫、ボディイメージの変容など多くの問題に直面します。
最後まで治療をやり抜くためには、患者さんへの看護師による適切なセルフケア支援が欠かせません。
患者さんの抱える問題を軽減し、よりよいQOLを保てる指導をすることが重要です。
看護師が行うべきセルフケア支援の方法を、具体例と共に実践的な講義の中からお伝えします。


副作用のつらさが、治療の妨げになる患者さんがいる

土井さんはまず、急速に進歩、多様化してきた乳がん治療の変遷を紹介。これに伴い副作用も多様化し、つらい症状が増えたことから、途中で治療を断念してしまう患者さんが多い現実を説明しました。

治療法ごとの副作用について解説し、肌トラブルを中心に具体的な例を示しました。手術で起こるのは、縫合によるひきつれや癒着、知覚障害、分泌腺の障害。放射線療法によるのは、乾燥性皮膚炎、落屑、色素沈着。ホルモン療法では老人性乾皮症が起こる場合があり、化学療法では、乾燥、肌荒れ、発疹、くすみ、しみ、爪の変化、ハンドフット症候群ほか多様な症状がみられます。

最近増えている分子標的薬によっても座瘡様皮疹、脂漏性皮膚炎、乾皮症などが起こります。さらに、治療に伴うストレスからも肌荒れ、かゆみなどの肌トラブルが生じ、引っかき癖や抜毛癖が起こることも紹介しました。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

バイオミメティクス(生物模倣)技術を活用した医療機器の開発【PR】

2024年5月25日~ 26日に、海峡メッセ下関(山口県下関市)で、第33回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会が開催されました。25日に行われたスイーツセミナーでは、蚊の針を模倣した注射針や超高精密3次元光造形装置(3Dプリンター)を用いた微細加工の研究・

2024/8/19