1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. HealthDay News
  5. 内臓脂肪はアルツハイマー病の発症リスクを高める?

【連載】【HealthDay News】メディカル・ヘルスケア関連のニュースをお届け

内臓脂肪はアルツハイマー病の発症リスクを高める?

  • 公開日: 2023/12/12

 腹部を中心とした内臓の周りに脂肪が多くついている中高年は、後年、アルツハイマー病を発症するリスクの高いことが、新たな研究で示唆された。研究では、表面からは見えないこの脂肪(内臓脂肪)が脳の変化に関係しており、その変化は、アルツハイマー病の最初期の症状である記憶障害が生じる最長で15年前に現れ始めることが示されたという。米ワシントン大学医学部マリンクロット放射線医学研究所のMahsa Dolatshahi氏らによるこの研究結果は、北米放射線学会年次総会(RSNA 2023、11月26~30日、米シカゴ)で発表された。

イメージカット

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

糖尿病と高血圧の併発が命を脅かす

 米国では2型糖尿病と高血圧を併発している患者が過去20年間で倍増し、そのような患者は全死亡リスクが約2.5倍、心血管死のリスクは約3倍に上ることが明らかになった。これは米コロンビア大学メイルマン公衆衛生大学院のNour Makarem氏らの研究の結果であり、詳細は「Diab

2025/6/16