1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. HealthDay News
  5. 会話の時間が短いと非高齢者でも嚥下機能が低下?

【連載】【HealthDay News】メディカル・ヘルスケア関連のニュースをお届け

会話の時間が短いと非高齢者でも嚥下機能が低下?

  • 公開日: 2023/12/26

 50~60歳代という誤嚥性肺炎が生じるにはまだ早い年齢層であっても、人と会話をする時間が短い人は、嚥下機能が低下している可能性のあることを示すデータが報告された。大分大学医学部呼吸器・感染症内科学の小宮幸作氏らの研究によるもので、詳細は「Cureus」に10月29日掲載された。

イメージカット

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

眼圧と呼吸機能に有意な関連、日本の大規模データが示す新知見

 呼吸機能と眼圧、一見無関係に見えるこの2つに意外な関連があるかもしれない。国内の約30万人の健診データの解析から、呼吸機能が低い人は眼圧が低い傾向にあることが示された。眼疾患における適切な眼圧管理では、呼吸機能も考慮すべきという示唆が得られたという。研究は、東京慈恵会医科大

2025/8/19