1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. HealthDay News
  5. オーラルフレイルは死亡リスクと独立して関連――京都亀岡研究

【連載】【HealthDay News】メディカル・ヘルスケア関連のニュースをお届け

オーラルフレイルは死亡リスクと独立して関連――京都亀岡研究

  • 公開日: 2024/7/20

 1万人以上の日本人高齢者を対象に、オーラルフレイルと死亡リスクの関連を調べる前向きコホート研究が行われた。その結果、オーラルフレイルのある人はない人と比べて、身体的フレイルや心理的フレイルとは独立して、死亡リスクが高いことが明らかとなった。早稲田大学スポーツ科学学術院の渡邉大輝氏らによる研究であり、「Experimental Gerontology」6月15日号に掲載された。

イメージカット

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

家族の録音メッセージがICU入室患者のせん妄を防ぐ

 人工呼吸器を装着している集中治療室(ICU)入室患者では、5人中4人にせん妄が生じる。せん妄とは、治療による体への負担が原因で生じる異常な精神状態のことをいい、パニック、動揺、怒りなどの症状が現れる。新たな研究で、ICU入室患者に家族からの録音メッセージを聞かせることで、患

2025/11/15