1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. HealthDay News
  5. eGFRは心臓突然死のリスク予測因子

【連載】【HealthDay News】メディカル・ヘルスケア関連のニュースをお届け

eGFRは心臓突然死のリスク予測因子

  • 公開日: 2024/7/19

 推算糸球体濾過値(eGFR)は、心不全患者の心臓突然死の独立予測因子であり、リスク予測において左室駆出率(LVEF)にeGFRを追加することが有用であるという研究結果が発表された。藤田医科大学ばんたね病院循環器内科の祖父江嘉洋氏らが行った前向き研究の成果であり、「ESC Heart Failure」に6月10日掲載された。

イメージカット

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

網膜の血管から心臓病リスクを予測可能か

NEW

 「目は心の窓」とよく言われるが、新たな研究によると、目は心臓の健康状態を知るための窓としても機能する可能性があるようだ。新たな研究で、網膜の血管から心臓病のリスクや老化の加速の有無を予測できる可能性のあることが明らかになった。マクマスター大学(カナダ)医学部のMarie P

2025/11/13