「注目ピックアップ」の記事一覧
9件/324件
第2回 器質的口腔ケアと機能的口腔ケアの効果
器質的口腔ケアの目的と効果 器質的口腔ケアの目的 器質的口腔ケアの目的は、口腔衛生状態を改善し、細菌叢を正常化することにあります。つまり、口腔清掃により口腔内細菌を減少させるというのが狙いです。そのために、食物残渣を除去し、歯・義歯や口腔内粘膜、舌を清掃します。ポイン
第2回 発赤と“DTI”をどう見分ける?どうケアする?
皆様は、「臨床で発赤の褥瘡ができたと思ったら、あっという間に深い褥瘡になってしまった」という経験をお持ちではないでしょうか? 今回は、褥瘡の早期発見と褥瘡の分類についての解説をします。 【褥瘡の定義】 日本褥瘡学会では、2005年に褥瘡を以下のように定義しました。
第1回 カテーテルの種類(中心静脈カテーテル、末梢静脈カテーテルについて)
カテーテルの分類 この輸液管理のセッションを担当することになりました、医療法人川崎病院外科の井上善文です。よろしくお願いします。 輸液管理を理解するためには、輸液を投与するためのカテーテルについて知っておかなければなりません。 そこで、第1回のタイトルとしては『カテ
第2回 人工呼吸器の重要な観察項目(ポイント)
前回の記事はこちら・・・ 第1回 人工呼吸器の基本的モード 今月は人工呼吸器の安全管理という観点から、各モードでの重要なアラームや観察ポイントについて解説いたします。 人工呼吸器の安全管理 Q. 人工呼吸器管理のポイントは? A. 人工呼吸管理で重要なポイント
第1回 人工呼吸器の基本的モード
Q. 人工呼吸器のモードって何ですか? A. 人工呼吸器のモードとは、患者の呼吸を人工呼吸器がどのように補助するかで分類され、強制換気(調節換気/補助換気)と自発呼吸、それらの組み合わせによりモードが異なります。 各企業が次々に新しいモードを開発しているため、非常に多
第1回 新型インフルエンザ・パンデミックに備えて
看護師の皆様こんにちは、モレーンコーポレーションです。私たちモレーンは、1993年の設立以来、全国の医療機関向けに感染管理(インフェクション・コントロール)を専門にコンサルティング・セールスを行っています。 さて、第1回は、ずばり「新型インフルエンザ対策」。本来なら「感
第1回 口腔ケアとは
口腔ケアとは ここ数年来、看介護の現場で「口腔ケア」という言葉を良く耳にすると思います。ところが、実際に看介護現場では、歯磨きのことを口腔ケアと呼んでいるケースもあれば、歯磨きを含む口腔清掃からマッサージなどの口腔リハビリまで行って初めて口腔ケアと呼んでいるところも
第1回 ずれに対するケアのポイント
褥瘡の予防のポイントをご紹介します 第一回は褥瘡の大きな要因である『ずれ』に着目して予防ケアのポイントを交えながらお話しさせていただきます。 褥瘡は骨の突出した部分などに圧迫、ずれ、摩擦などの外力が加わって発生します。 垂直に組織に圧迫がかかった場合であれば、骨の突
第1回 整形外科手術後のドレナージ、ドレーン管理
▼ドレーン(ドレナージ)について、まとめて読むならコチラ ドレーンとは|ドレーンの種類と管理 術後ドレナージの管理 整形外科手術の術後管理の重要な項目の一つとして、術後ドレナージの管理があります。今回は福岡県北九州市の新日鐵八幡記念病院