1. トップ
  2. 看護記事
  3. すべての著者関係者
  4. 前野哲博

前野哲博

記事数:16

筑波大学附属病院 総合診療科 教授

筑波大学附属病院 総合診療科 教授

資格

日本プライマリ・ケア連合学会認定プライマリ・ケア認定医
日本プライマリ・ケア連合学会認定家庭医療専門医
日本プライマリ・ケア連合学会認定指導医
日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本内科学会認定内科指導医
日本プライマリ・ケア連合学会 副理事長
日本医学教育学会 評議員
日本医学教育学会認定医学教育専門家
日本医学教育振興財団 理事
日本専門医機構 総合診療専門医検討委員会 委員
全国地域医療教育協議会 世話人
非常勤講師(鹿児島大学、高知大学、弘前大学)

著書

・医療職のための症状聞き方ガイド “すぐに対応すべき患者""の見極め方
・研修では教えてくれない! 医師のためのノンテク仕事術?人を動かす、組織を動かす!リーダーシップ、チーム形成、人材育成、業務改善、マネジメント、問題解決の原理原則 (Gノート別冊)
・プライマリ・ケアの疑問 Dr.前野のスペシャリストにQ!【精神科編】/ケアネットDVD
・Dr.前野のスペシャリストにQ!【神経内科編】/ケアネットDVD
・Dr.前野のスペシャリストにQ!【呼吸器編】/ケアネットDVD
・Dr.前野のスペシャリストにQ!【整形外科編】/ケアネットDVD
・~プライマリ・ケアの疑問~Dr.前野のスペシャリストにQ! (循環器編)/ケアネットDVD
・症状対応 ベスト・プラクティス: デキる医療者になるための
・みんなの症候診断 (下巻) ケアネットDVD
・みんなの症候診断(上巻)ケアネットDVD

「前野哲博」の記事一覧

15件/16件

貧血の原因を特定!(小球性貧血・正球性貧血・大球性貧血とは?)

原因はどのようにしてわかるの? 赤血球の大きさによる分類で原因を検索します 貧血はさまざまな病因で起こりますが、赤血球を作る素材が不足している、造血機能が十分に働かない、赤血球の破壊が亢進している(溶血)、出血しているなどがおもな原因です。 Hb

2017/6/27

「腫瘍マーカー陽性=がんの発症」と考えていい?

症状の鑑別に必要な検査値について、よくあるギモンに答えます。 Q 「腫瘍マーカー陽性=がんの発症」と考えていい? A 腫瘍マーカーの結果だけでは判断できません 「腫瘍マーカー」の3つの目的 がんの診断 治療効果の判定

2016/2/16

「貧血」は検査データがどのようなときの状態?

症状の鑑別に必要な検査値について、よくあるギモンに答えます。 Q 「貧血」は検査データがどのようなときの状態? A ヘモグロビン(Hb)が低下している状態 貧血は、血算検査(CBC)において「ヘモグロビン(Hb)の値が低下した状態」と定義

2016/2/14

糖尿病の人は必ず尿糖が出ている?

症状の鑑別に必要な検査値について、よくあるギモンに答えます。 Q 糖尿病の人は必ず尿糖が出ている? A 必ず出ているとはいえません 尿糖は、血糖値がおおむね170mg/dl以上になると尿に溢出します。 尿糖が陽性であれば、その時点で

2016/2/13

インスリン抵抗性を簡単に評価する方法は?

症状の鑑別に必要な検査値について、よくあるギモンに答えます。 Q インスリン抵抗性を簡単に評価する方法は? A HOMA-Rを応用します 膵臓から分泌されるインスリンは、血液中のブドウ糖と結合し、血糖を各細胞に届けます。それによって血液中の血糖は

2016/2/12

空腹時と食後に血糖値を測定するのは、なぜ?

症状の鑑別に必要な検査値について、よくあるギモンに答えます。 Q. 空腹時と食後に血糖値を測定するのは、なぜ? A. 初期の糖尿病を検出することができます 私たちの身体は食事を摂ると血糖値が上昇し、同時に急速にインスリンが分泌されて血糖値を下げて

2016/2/11

耐糖能異常をみるために必要な検査データって?

症状の鑑別に必要な検査値について、よくあるギモンに答えます。 Q. 耐糖能異常をみるために必要な検査データって? A. 血糖値、HbA1c、75gブドウ糖負荷試験に注目! 耐糖能とは、上昇した血糖値を正常に戻す、あるいは血糖値を正常に保つ

2016/2/10

尿検査の尿蛋白、血液検査の尿素窒素で何がわかる?

症状の鑑別に必要な検査値について、よくあるギモンに答えます。 Q 尿検査の尿蛋白、血液検査の尿素窒素で何がわかるの? A ともに腎臓(糸球体)に機能障害や病変があることがわかります 尿検査の尿蛋白からわかること 尿は血液が糸球体基底

2016/2/9

尿沈渣の円柱って何?

症状の鑑別に必要な検査値について、よくあるギモンに答えます。 Q 尿沈渣の円柱って何? A 腎実質の異常がわかる所見で、尿細管を鋳型とした円柱状の物質です 尿沈渣は、尿を遠心分離し、沈殿した有形成分を顕微鏡下で観察する検査です。 沈殿成分に

2016/2/8

クレアチニン(Cr)で何がわかるの?

症状の鑑別に必要な検査値について、よくあるギモンに答えます。 Q. クレアチニンで何がわかるの? A. 糸球体障害がわかります 腎疾患で糸球体が障害されると血清Cr値が上昇 Crは腎機能を評価する上で重要な糸球体濾過量(GFR)に依

2016/2/7

腎機能をみるために必要な検査データって?

症状の鑑別に必要な検査値について、よくあるギモンに答えます。 Q. 腎機能をみるために必要な検査データって? A. 老廃物の排泄や濾過機能を評価する数値に注目! 腎機能をみる主要な検体検査データは、尿検査による尿蛋白、尿沈査、尿潜血、血液検査によ

2016/2/6

肝硬変の進行度・重症度はどの数値でわかる?

症状の鑑別に必要な検査値について、よくあるギモンに答えます。 Q. 肝硬変の進行度はどの数値でわかる? A. 肝臓の合成能を中心に血小板数などをチェック 肝硬変は、さまざまな慢性肝疾患の終末像です。肝細胞の壊死と炎症・再生を繰り返し、肝臓が高度に

2016/2/5

慢性肝炎の経過観察に欠かせない検査値は?

症状の鑑別に必要な検査値について、よくあるギモンに答えます。 Q 慢性肝炎の経過観察に欠かせない検査値は? A AST、ALTの検査値に注目! 慢性肝炎の原因の90%近くは肝炎ウイルス 慢性肝炎とは、肝機能異常とウイルス感染が6カ月以上持続

2016/2/4

肝機能をみるために必要な検査データって?

症状の鑑別に必要な検査値について、よくあるギモンに答えます。 Q 肝機能をみるために必要な検査データって? A 逸脱酵素、胆道系酵素、肝合成能をみる検査値に注目! 肝臓がどのような機能を持つ臓器かを考えよう 肝機能の検査データをみる

2016/2/3

心筋梗塞の血液検査|鑑別に用いる4つの心筋マーカー(CKなど)

症状の鑑別に必要な検査値について、よくある質問に答えます。 Q. 4つの心筋マーカーにはどのような特徴の違いがあるの? A. 上昇する時期の違いによって、診断指標が選択されます。 心筋マーカーには、以下4つがあります。 CK/CK-M

2016/2/2