1. トップ
  2. 看護記事
  3. すべての著者関係者
  4. 藤田成裕
  5. 2ページ目

藤田成裕

記事数:23

日本赤十字社長崎原爆病院 内分泌・代謝内科部長

所属組織・役職

日本赤十字社長崎原爆病院 内分泌・代謝内科 部長
糖尿病診療を専門とし、同院では2017年より糖尿病チームを組織。糖尿病看護認定看護師、管理栄養士、薬剤師、臨床検査技師、理学療法士など、糖尿病について専門知識をもつさまざまなスタッフとともに、院内糖尿病回診や、各病棟にて糖尿病ケアカンファレンスを行う。

所属学会

日本内科学会
日本糖尿病学会
日本内分泌学会
日本病態栄養学会
日本静脈経腸栄養学会

資格等

医学博士
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医
日本糖尿病協会療養指導医
日本病態栄養学会専門医・NSTコーディネーター
厚生労働省認定 臨床研修指導医
日本静脈経腸栄養学会 九州地区TNT研修会修了
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
長崎大学医学部臨床教授

経歴

近畿大学医学部卒業.長崎大学医歯薬総合研究科卒.佐世保中央病院,佐世保市立総合病院,長崎市立市民病院,長崎医療センター等を経て,2017年より現職.2018年より長崎地域糖尿病療養指導士認定委員会 副会長.2019年より長崎県医師会常任理事

専門分野

糖尿病・病態栄養

「藤田成裕」の記事一覧

8件/23件

SGLT2阻害薬|経口血糖降下薬

 糖尿病薬には作用が異なるさまざまなタイプの経口血糖降下薬があり、治療の主体となっています。看護の現場では、他の病気の治療のために入院した糖尿病の患者さんが、どのような糖尿病薬を使っているかを把握することは大切です。薬のタイプごとに異なる作用の仕組みや副作用など、糖尿病薬

2018/10/21

チアゾリジン薬|経口血糖降下薬

 糖尿病薬には作用が異なるさまざまなタイプの経口血糖降下薬があり、治療の主体となっています。看護の現場では、他の病気の治療のために入院した糖尿病の患者さんが、どのような糖尿病薬を使っているかを把握することは大切です。薬のタイプごとに異なる作用の仕組みや副作用など、糖尿病薬

2018/10/14

ビグアナイド薬|経口血糖降下薬

 糖尿病薬には作用が異なるさまざまなタイプの経口血糖降下薬があり、治療の主体となっています。看護の現場では、他の病気の治療のために入院した糖尿病の患者さんが、どのような糖尿病薬を使っているかを把握することは大切です。薬のタイプごとに異なる作用の仕組みや副作用など、糖尿病薬

2018/10/7

DPP-4阻害薬|経口血糖降下薬

 糖尿病薬には作用が異なるさまざまなタイプの経口血糖降下薬があり、治療の主体となっています。看護の現場では、他の病気の治療のために入院した糖尿病の患者さんが、どのような糖尿病薬を使っているかを把握することは大切です。薬のタイプごとに異なる作用の仕組みや副作用など、糖尿病薬

2018/9/30

αグルコシダーゼ阻害薬|経口血糖降下薬

 糖尿病薬には作用が異なるさまざまなタイプの経口血糖降下薬があり、治療の主体となっています。看護の現場では、他の病気の治療のために入院した糖尿病の患者さんが、どのような糖尿病薬を使っているかを把握することは大切です。薬のタイプごとに異なる作用の仕組みや副作用など、糖尿病薬

2018/9/23

グリニド薬(速効型インスリン分泌促進薬)|経口血糖降下薬

 糖尿病薬には作用が異なるさまざまなタイプの経口血糖降下薬があり、治療の主体となっています。看護の現場では、他の病気の治療のために入院した糖尿病の患者さんが、どのような糖尿病薬を使っているかを把握することは大切です。薬のタイプごとに異なる作用の仕組みや副作用など、糖尿病薬

2018/9/16

SU薬(スルホニル尿素薬)|経口血糖降下薬

 糖尿病薬には作用が異なるさまざまなタイプの経口血糖降下薬があり、治療の主体となっています。看護の現場では、他の病気の治療のために入院した糖尿病の患者さんが、どのような糖尿病薬を使っているかを把握することは大切です。薬のタイプごとに異なる作用の仕組みや副作用など、糖尿病薬

2018/9/9

糖尿病薬と治療を知ろう

 さまざまなタイプの糖尿病薬が次々に登場するとともに、血糖管理のエビデンスも明らかになり、糖尿病の治療は変わり続けています。いま、どのように糖尿病薬が使われているのか、また、糖尿病を併存する患者さんが入院して手術や検査を受ける場合には、どのような配慮が必要なのか、最新のポ

2018/9/2