1. トップ
  2. 看護記事
  3. すべての連載
  4. 最新情報がわかる! 学会・セミナーレポート
  5. 2ページ目

最新情報がわかる! 学会・セミナーレポート

記事数:45

"さまざまなセミナーや学会の内容をレポートします。"

「最新情報がわかる! 学会・セミナーレポート」の記事一覧

15件/45件

―知覚・痛覚定量装置―PainVisionの運用と有用性【PR】

2018年12月3日、獨協医科大学(栃木県下都賀郡)にて、「―知覚・痛覚定量装置―PainVisionの運用と有用性」セミナーが開催されました。 獨協医科大学麻酔科学講座の山口重樹先生の座長のもと、東北大学大学院医学系研究科外科病態学講座麻酔科学・周術期医学分野の山

2019/2/22

こまち麻酔フォーラム2017 麻酔科領域の物理学と医療安全【PR】

2017年8月31日、秋田キャッスルホテル(秋田県秋田市)において「こまち麻酔フォーラム2017」が開催されました。 「麻酔科領域の物理学と医療安全」セミナーでは、東北医科薬科大学麻酔科学の河野達郎先生の座長のもと、東北大学病院麻酔科の外山裕章先生、東北大学病院薬剤部の

2018/3/2

第62回 日本透析医学会学術集会・総会 ランチョンセミナー52 急性血液浄化療法におけるバスキュラーアクセスカテーテルの役割【PR】

共催:第62回日本透析医学会学術集会・総会/株式会社メディコン 2017年6月16~18日、第62回日本透析医学会学術集会・総会がパシフィコ横浜で開催されました。18日に行われたランチョンセミナー「急性血液浄化療法におけるバスキュラーアクセスカテーテルの役割」では、

2017/11/15

~がん患者さんの治療継続を支援するために~ 抗がん薬治療の副作用軽減を目的とした 皮膚障害と口腔粘膜炎へのケアとポイント【PR】

分子標的治療薬の普及により、がんの治療実績の向上とともに、従来の抗がん薬とは違った特有の副作用に注目が集まっています。中でも看護師に関心が高い「皮膚障害」と「口腔粘膜炎」の支持療法に関するセミナーが、2017年8月27日に東京で開催されました。治療の継続・成否に大きく影響

2017/10/30

LDLコレステロールと動脈硬化性疾患の関連性

2017年7月18日、フクラシア東京ステーションにて、製薬企業MSD株式会社によるプレスセミナーが開催されました。りんくう総合医療センター 大阪大学大学院医学系研究科 総合地域医療学寄付講座・循環器内科学 山下静也先生が、LDLはなぜ下げるべきなのかという視点で、脂質

2017/8/5

訪問看護への一歩を踏み出そう! 病棟看護(キュア)と訪問看護(ケア)の違いを知ろう!

ナース専科とLife On Vital Element株式会社(以下LE社)は2017年2月12日、「病棟看護(キュア)と訪問看護(ケア)の違いを知ろう!」と題した訪問看護入門セミナーを共催しました。首都圏を中心に多くの訪問看護リハビリステーションを展開するLE社

2017/3/28

脱血不良を低減させる! バスキュラーアクセスカテーテルの新たなる展開【PR】

共催:第61回日本透析医学会学術集会・総会/株式会社メディコン 第61回 日本透析医学会学術集会・総会のランチョンセミナーが2016年6月10日(金)リーガロイヤルホテル大阪で開催されました。水井理之先生(大阪大学大学院医学系研究科 腎臓内科学)を座長に迎え

2016/10/11

【ナース専科×持田ヘルスケア】『新生児の肌の特徴と肌トラブルの予防』妊産婦への適切な指導方法も学ぼう(2)【PR】

乳幼児の皮膚トラブルを予防するためには、スキンケアが大切です。 しかし、入院中に沐浴指導はしていても、スキンケア指導を行っている施設は 少ないのではないでしょうか。ここでは講義のなかから、 妊産婦に適切なスキンケアを指導する上で、役立つエッセンスを紹介します。

2016/3/26

第8回 日本下肢救済・足病学会学術集会開催

平成28年5月27日(金)~28日(土)に虎ノ門ヒルズフォーラム(東京)にて、第8回 日本下肢救済・足病学会学術集会が開催されます。 平成28年度診療報酬改定にて、虚血足を持つ透析患者の連携加算が新設されました。これにより今後、透析関連のクリニック・病院での

2016/3/24

【ナース専科×持田ヘルスケア】 新生児のスキンケア『新生児の肌の特徴と肌トラブルの予防』~妊産婦への適切な指導方法も学ぼう~

2015年12月13日(日)、「新生児のスキンケア『新生児の肌の特徴と肌トラブルの予防』~妊産婦への適切な指導方法も学ぼう~」が東京都港区(株)エス・エム・エス本社セミナールームにて開催されました。 乳幼児の皮膚トラブルを予防するためには、スキンケアが大切です。

2016/3/11

第13回 呼吸ケアカンファレンス開催

平成28年4月8日(金)~10日(日)に国立京都国際会館(京都)にて、第13回 呼吸ケアカンファレンスが開催されます。 テーマ 「呼吸ケアのコツとワザ」 内容 【4月8日(金)】栄養、プライマリーコース、理学療法の実習1

2016/2/28

第6回 日本腎臓リハビリテーション学会学術集会開催

平成28年3月26日(土)~27日(日)に岡山コンベンションセンター(岡山)にて、第6回 日本腎臓リハビリテーション学会学術集会が開催されます。 テーマ 「腎臓リハビリテーションの深化をめざして~チームによる内部機能再生とQOL改善~」 会長

2016/2/21

第33回 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会総会開催

平成28年2月19日(金)~20日(土)に甲府富士屋ホテル(山梨)にて、第33回 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会が開催されます。 テーマ 「次世代に繋ぐストーマ・排泄ケア―小児から成人、教育から臨床、臨床から地域へ―」 会長

2016/2/10

【第11回ICMアジア太平洋地域会議・助産学術集会】子宮収縮薬を用いた陣痛誘発と陣痛促進の注意点

講師:中井 章人(なかい あきと) 日本医科大学多摩永山病院副院長/女性診療科 産科部長 座長:嶋森 好子(しまもり よしこ) 東京都看護協会 会長 2015年7月20~22日、「第11回ICM*1アジア太平洋地域会議・助産学術集会

2015/10/18

【チーム医療を知ろう】第8回日本在宅薬学会学術大会が開催されました!

治療の場が病院から在宅へとシフトしていく中、在宅医療と多職種連携の取り組みについて知識を深めることが必要です。ナースプレス編集部では、平成27年7月19日(日)・20日(月)に幕張メッセ国際会議場にて開催された、第8回日本在宅薬学会学術大会に行ってみました!

2015/8/10