1. トップ
  2. 看護記事
  3. 医療・看護技術から探す
  4. インアウトバランス
  5. 輸液量(成人、小児の場合)は水分喪失予定量が原則

【連載】輸液ケアを極める!

輸液量(成人、小児の場合)は水分喪失予定量が原則

  • 公開日: 2014/7/31

どんなケースにも共通する輸液管理の基本的な考え方について整理しておきましょう。


1日の輸液量=1日の水分喪失予定量

成人の場合

輸液は失われる予定分を補給するのが原則です。

成人の輸液量は、1日の水分喪失量と同じ40mL/kg/日が目安になります。

時間単位にすると1.7mL/kg/時となりますが、概算で2mL/kg/時と記憶するとよいでしょう。

小児の場合

子どもの輸液量を同様に水分喪失量から概算すると、体重あたりの1時間の輸液量は、1歳で4mL、3歳で3mL、9歳で2mLとすることができます(表)。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

体液過剰に対する看護計画|心不全の患者さん

心不全による体液量過剰が生じている患者さんに関する看護計画  心不全とは心臓に器質的、機能的な異常が生じて心臓のポンプ機能の代償機転が破綻した状態です。そして、それによって体液量が過剰になり、呼吸困難や倦怠感や浮腫などが生じます。今回は心不全による体液量過剰が生じている患者

2023/6/29