3段階除痛ラダーに基づいた鎮痛薬の使用方法【がん疼痛ケア】
- 公開日: 2015/2/18
がん性疼痛に対する薬物療法は、WHOの「3段階除痛ラダー」にもとづいて行われます。 除痛に関する基礎的な内容をまず理解し、実践に活かしていきましょう。
3段階除痛ラダー
第1段階:非オピオイド鎮痛薬
非オピオイド系鎮痛薬は、頭痛などに対しても使われる一般的な鎮痛薬です。
常用量を超えても鎮痛効果が増強することはなく(=有効限界がある)、副作用だけが強く出てしまうため、鎮痛効果が得られない場合はオピオイド鎮痛薬を追加します。
徐痛ラダーのどの段階においても用いられます。
第2段階:弱オピオイド鎮痛薬
第2段階では、コデインなどの弱オピオイド鎮痛薬が用いられ、必要に応じて非オピオイド鎮痛薬を併用します。
第3段階:強オピオイド鎮痛薬
第3段階では、モルヒネなどに代表される強オピオイド鎮痛薬を用い、必要に応じて非オピオイド鎮痛薬を併用します。
図 3段階除痛ラダー
表 ラダーで用いられる主な鎮痛薬
続いては、「鎮痛補助薬とは?」「レスキュードーズとは?」です。
参考になった
-
参考にならなかった
-