第38回 アラキドン酸カスケードとは?
- 公開日: 2016/3/30
- 更新日: 2021/1/6
ケミカルメディエータとは、抗原抗体反応や炎症反応があった際に遊離される化学物質のこと。今回はその中でも、多くのケミカルメディエータに共通する材料となる物質、アラキドン酸とアラキドン酸カスケードについて解説していきます。
多くのケミカルメディエータの原材料となるアラキドン酸
ここでは、種々のケミカルメディエータの産生過程のうち、臨床で多用される抗炎症薬と密接に関連する「アラキドン酸カスケード」について学びましょう。
アラキドン酸とは、多くのケミカルメディエータに共通する材料となる物質であり、ここから滝(cascade)が落ちるように一連の反応が進んでいきます。アラキドン酸は不飽和脂肪酸のひとつであり、細胞膜のリン脂質に結合して存在しています。
組織の傷害が起こると、ここに酵素が働いてアラキドン酸が遊離してきます。つまり、このカスケードの原材料は「細胞膜から切り出してくる」という形で調達されるのです。
ここからさらに、どのような種類の酵素が作用するかによって、アラキドン酸の代謝物はいくつかの系統に枝分かれしていきます。そのうちのひとつが、プロスタグランジン(以下PG)と呼ばれる一群の物質です。
参考になった
-
参考にならなかった
-