1. トップ
  2. 看護記事
  3. 医療・看護技術から探す
  4. フィジカルアセスメント
  5. 視診
  6. 瞳孔反射(対光反射・輻輳反射)の見方、眼球運動の試験-中枢神経系アセスメント

【連載】コツをおさえる! 部位別フィジカルアセスメント

瞳孔反射(対光反射・輻輳反射)の見方、眼球運動の試験-中枢神経系アセスメント

  • 公開日: 2016/6/24

会員登録(無料)すると

続きをご覧いただけます

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

デキる看護師は呼吸数に着目する!

誰でも簡単に見える数値であるSpO2はその簡易さ故に、経験の少ない看護師に過剰に信頼されている傾向がありますが、呼吸数にこそ注目すべき理由を解説します。 呼吸数こそが鋭敏な呼吸不全のマーカー 医師は呼吸不全の定義にはPaO2を用いるため、SpO2は参考

2015/2/13