1. トップ
  2. 看護記事
  3. 注目ピックアップ
  4. 【募集中】小児科専門のキャップスクリニックが看護職を募集中です!【首都圏 8 拠点】

【募集中】小児科専門のキャップスクリニックが看護職を募集中です!【首都圏 8 拠点】

  • 公開日: 2019/1/1
  • # 注目ピックアップ
  • # 動画

キャップスクリニックは、医療法人社団ナイズが運営する小児科専門のクリニックです。
これからの時代に向けた“新しいプライマリケア・クリニック”を普及し、地域に暮らす方々の健康と生活をサポートしていくための仲間を募集しています!

キャップスクリニックへの応募はこちらから



キャップスクリニックの看護の魅力を語った【座談会】を読みたい方は下のバナーからご覧ください

募集要項

【募集職種】
看護師(常勤、非常勤)/准看護師(常勤、非常勤)
※小児科経験のある方優遇

【勤務時間】

1.常勤
1)32時間(月136~144時間)
2)シフト制(変形労働時間制)
※勤務時間は 8:30~21:30内 でシフトにより定めます(勤務拠点の開院時間により異なる場合があります)。
※ご希望の勤務条件(曜日、時間、休日等)や希望休を考慮してシフトを編成いたします。
※他拠点へのヘルプ勤務やシフト調整を行うことがあります。
※代官山TーSITE、紀尾井町は勤務時間や条件等が異なりますので、ご希望の場合は個別にお問い合わせください。
※試用期間中は条件が異なります。

2.非常勤
勤務時間、曜日は要相談(土日祝のみの勤務も可能)

【勤務場所】

西葛西、北葛西、代官山、亀有、柏の葉、錦糸町、武蔵小杉、紀尾井町の各クリニック(現在8拠点)
※ご希望を考慮してメインで勤務するクリニックを定めます。
※必要に応じて他拠点へのヘルプ勤務を行うことがあります。
※代官山TーSITE、紀尾井町は勤務時間や条件等が異なりますので、ご希望の場合は個別にお問い合わせください。

【休日・休暇】

1.常勤
週3日程度(標準的な8時間シフトの場合)
※試用期間中は週5日勤務(週休2日)

2.非常勤
勤務日以外

【有給休暇】

1.常勤
試用期間終了後に付与(法定に則る:入職月により0~10日)
毎年4月に付与(勤続期間により11~20日)
※その他、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、看護休暇など各種休暇制度あり。

2.非常勤
法定に則る
※有休は原則2ヶ月前までに申請(例:8月の有休は5月末日までに申請)

【給与】

1.常勤
月給26万円~(週4日勤務)
※経験、スキルなどを考慮して決定
・固定残業代10時間相当分を含む
・10時間を超える時間外労働分についての賃金は追加で支給する
・業績に応じて毎月インセンティブ手当あり
<その他手当>
・交通費全額支給(上限3万円/月)
・紹介手当(実施期間中のみ)
・扶養家族手当 ・役職手当あり

(参考)モデル年収例
看護師歴 5年:月給28万/看護師歴10年:月給31万

2.非常勤
時給1600円~
※交通費全額支給(上限2000円/日)

【賞与】

常勤
年2回支給(7月、1月)
※所属クリニックの業績及び個人評価に基づき、支給額を査定します。
※法人全体の業績により、賞与の総額を調整する場合があります。

【研修・育成】

法人内の研修への参加、プリセプター制度、1on1制度、他

【福利厚生】

社会保険完備、提携24時間フィットネスジムの特別料金優遇利用、子育て支援制度、他


キャップスクリニックへの応募はこちらから

form
キャップスクリニック受付

【医療法人社団ナイズについて】

医療法人社団ナイズ

所在地
〒150-0033
東京都渋谷区猿楽町17-5
代官山蔦屋書店1号館3階

設立
2012年7月(2012年4月創業)

従業員数
約80名(非常勤・業務委託含み約200名)

事業内容
キャップスクリニックの運営、他

写真提供:医療法人社団ナイズ

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

炎症性腸疾患(IBD)患者さんのセルフマネジメント~IBD患者さんを対象とした研究を読み解く~【PR】

 炎症性腸疾患(IBD)は、潰瘍性大腸炎(UC)やクローン病(CD)などの腸に慢性の炎症が起こる難病で、日本では約30万人が罹患していると言われています1)。慢性疾患において、セルフマネジメントは治療の重要な構成要素と言われているものの、IBDにおける日本での実態

2024/3/4

アクセスランキング

1位

心電図でみる心室期外収縮(PVC・VPC)の波形・特徴と

心室期外収縮(PVC・VPC)の心電図の特徴と主な症状・治療などについて解説します。 この記事では、解説の際PVCで統一いたします。 【関連記事】 * 心電図で使う略語・用語...

250751
2位

【血液ガス】血液ガス分析とは?基準値や読み方について

血液ガス分析とは?血液ガスの主な基準値 血液ガス分析とは、血中に溶けている気体(酸素や二酸化炭素など)の量を調べる検査です。主に、PaO2、SaO2、PaCO2、HCO3-、pH, ...

249974
3位

人工呼吸器の看護|設定・モード・アラーム対応まとめ

みんなが苦手な人工呼吸器 多くの人が苦手という人工呼吸器。苦手といっても、仕組みがよくわからない人もいれば、換気モードがわからないという人などさまざまではないでしょうか。ここでは、人工呼...

250017
4位

吸引(口腔・鼻腔)の看護|気管吸引の目的、手順・方法、コ

*2022年12月8日改訂 *2022年6月7日改訂 *2020年3月23日改訂 *2017年8月15日改訂 *2016年11月18日改訂 ▼関連記事 気管切開とは? 気管切開...

250001
5位

SIRS(全身性炎症反応症候群)とは?基準は?

*この記事は2016年7月4日に更新しました。 SIRS(全身性炎症反応症候群)について解説します。 SIRS(全身性炎症反応症候群)とは? SIRS(全身性炎症反応...

250839
6位

採血|コツ、手順・方法、採血後の注意点(内出血、しびれ等

採血とは  採血には、シリンジで血液を採取した後に分注する方法と、針を刺した状態で真空採血管を使用する方法の2種類があります。 採血の準備と手順(シリンジ・真空採血管) 採血時に準備...

250858
7位

心電図の基礎知識、基準値(正常値)・異常値、主な異常波形

*2016年9月1日改訂 *2016年12月19日改訂 *2020年4月24日改訂 *2023年7月11日改訂 心電図の基礎知識 心電図とは  心臓には、自ら電気信...

250061
8位

サチュレーション(SpO2)とは? 基準値・意味は?低下

*2019年3月11日改訂 *2017年7月18日改訂 *2021年8月9日改訂 発熱、喘息、肺炎……etc.多くの患者さんが装着しているパルスオキシメータ。 その測定値である...

249818
9位

第2回 全身麻酔の看護|使用する薬剤の種類、方法、副作用

【関連記事】 *硬膜外麻酔(エピ)の穿刺部位と手順【マンガでわかる看護技術】 *術後痛のアセスメントとは|術後急性期の痛みの特徴とケア *第3回 局所浸潤麻酔|使用する薬剤の種類、実施方...

295949
10位

第2回 小児のバイタルサイン測定|意義・目的、測定方法、

バイタルサイン測定の意義  小児は成人と比べて生理機能が未熟で、外界からの刺激を受けやすく、バイタルサインは変動しやすい状態にあります。また、年齢が低いほど自分の症状や苦痛をうまく表現できません。そ...

309636