1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. HealthDay News
  5. 長期収載品の選定療養、疑義解釈で「保険給付」のケースを明確化

【連載】【HealthDay News】メディカル・ヘルスケア関連のニュースをお届け

長期収載品の選定療養、疑義解釈で「保険給付」のケースを明確化

  • 公開日: 2024/7/25

 厚生労働省は7月12日付で、長期収載品の選定療養に関する初の疑義解釈資料を都道府県等に発出、送付した。内容は、長期収載品を使用する場合でも医師などが「医療上の必要性」があると認めた場合、保険給付の対象となるケースについて解説したものだ。

イメージカット

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

食物繊維の摂取で肥満リスクが低下か、性別・年齢で有意差

 2型糖尿病患者で、食物繊維の摂取量が多いほど肥満リスクが低下することが明らかになった。新潟大学大学院医歯学総合研究科血液・内分泌・代謝内科学分野のEfrem d'Avila Ferreira氏、曽根博仁氏らの研究によるもので、詳細は「Public Health Nutrit

2025/3/19