1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. HealthDay News
  5. 麻疹ワクチン、接種率の世界的な低下により罹患者が増加

【連載】【HealthDay News】メディカル・ヘルスケア関連のニュースをお届け

麻疹ワクチン、接種率の世界的な低下により罹患者が増加

  • 公開日: 2024/11/30

 麻疹ワクチン接種率の低下により、2022年から2023年にかけて、世界中で麻疹罹患者が20%増加し、2023年には1030万人以上がこの予防可能な病気を発症したことが、世界保健機関(WHO)と米疾病対策センター(CDC)が共同で実施した研究により明らかになった。この研究の詳細は、「Morbidity and Mortality Weekly Report」11月14日号に掲載された。

イメージカット

(参考情報) Abstract/Full Text https://www.cdc.gov/mmwr/volumes/73/wr/mm7345a4.htm?s_cid=mm7345a4_w Press Release https://www.cdc.gov/media/releases/2024/p1114-measles-cases.html

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

術後の吐き気、アロマセラピーで改善か

 術後の悪心・嘔吐(PONV)は、全身麻酔による手術を受けた患者の約30%で発生する。口腔外科手術では、PONVの発生する割合がさらに上がることが報告されているが、今回、アロマセラピーにより術後悪心(PON)の重症度が軽減されるという研究結果が報告された。北海道大学大学院歯学

2025/5/16