「バイタルチェック」の記事一覧
15件/16件
第2回 小児のバイタルサイン測定|意義・目的、測定方法、注意点
バイタルサイン測定の意義 小児は成人と比べて生理機能が未熟で、外界からの刺激を受けやすく、バイタルサインは変動しやすい状態にあります。また、年齢が低いほど自分の症状や苦痛をうまく表現できません。そのため、バイタルサインという客観的な指標が、異常を早期に発見し、治療や処置の際の
Aライン確保の目的、手順、手技・観察のポイント
【関連記事】 * 輸液ライン(点滴ライン)作り方 9ステップ * 点滴と同じ腕(末梢から)の採血はOK? NG? * 【血圧異常】異常に高い血圧への対応 7ステップ Aライン確保とは? Aライン(arterial line、動脈ラインとも)確保と
パルスオキシメータ|正確に測定する方法とうまく測定できないときの対応
▼サチュレーション(SpO2)について、まとめて読むならコチラ サチュレーション(SpO2)とは?基準値・意味は?低下の原因と対応 パルスオキシメータで正確に測定するには? パルスオキシメータは簡易的に測定ができるので、酸素化の指標として広
バイタルサインとは|目的と測定の仕方、基準値について
*2019年3月13日改訂 *2020年4月15日改訂 *2022年4月28日改訂 バイタルサインとは バイタルサインとは「生命徴候」のことで、「脈拍」「呼吸」「体温」「血圧」「意識レベル」の5つがバイタルサインの基本です。病院では基本的に朝・昼・晩と1日3
サチュレーション(SpO2)とは? 基準値・意味は?低下の原因と対応
*2019年3月11日改訂 *2017年7月18日改訂 *2021年8月9日改訂 発熱、喘息、肺炎……etc.多くの患者さんが装着しているパルスオキシメータ。 その測定値であるサチュレーションは、日々接している測定値の1 つですが、本当にルーチンに見ていて
パルスオキシメーターによる動脈血酸素飽和度(SpO2)とは
▼サチュレーション(SpO2)について、まとめて読むならコチラ サチュレーション(SpO2)とは?基準値・意味は?低下の原因と対応 動脈血酸素飽和度とは 酸素化の指標に一つに、動脈血酸素飽和度があります。動脈血酸素飽和度は、動脈血中の総ヘモ
バイタル記録業務を自動化!時間外勤務が減り、看護の質も向上【PR】
看護の質の向上には、多忙化する看護業務の効率化が課題 岐阜県総合医療センター [後方] 左:久世看護師長 右:石原主査 [手前] 左:田垣看護部長 右:山中副看護部長 久世看護師長: 当院では平成18年11月に電子カルテを導入しましたが、バイタル測
空腹時と食後に血糖値を測定するのは、なぜ?
症状の鑑別に必要な検査値について、よくあるギモンに答えます。 Q. 空腹時と食後に血糖値を測定するのは、なぜ? A. 初期の糖尿病を検出することができます 私たちの身体は食事を摂ると血糖値が上昇し、同時に急速にインスリンが分泌されて血糖値を下げて
【パルスオキシメーターの使い方】仕組み・装着方法・アセスメント
パルスオキシメーターは1974年に発明されました。 まったく痛い思いをさせずに、皮膚表面から動脈血中の酸素飽和度を計ることができる魔法のような機械です。 今回はそんなパルスオキシメーターの仕組み・装着方法・SpO2のアセスメントについて解説します。
コロトコフ音が聞こえないときに、血圧を推測する方法
『バイタルサインの基本! 【血圧】の正しい測定法』の手順で血圧が測れなくても、動脈を触知することで血圧を推測できます。今回は、血圧が測れないときに「触知すべき動脈3ヶ所とそれぞれからわかる推測値」について紹介します。 血圧値を推定できる3つの動脈とその値
血圧測定の方法|測定部位・手順・注意点【ねじ子】
バイタルサインとは「生命徴候」のことで、簡単に言えば、「その人が生きている証」です。 「脈拍」「呼吸」「体温」「血圧」「意識レベル」の5つがバイタルサインの基本です。 今回は血圧の正しい測定法について解説します。 【関連記事】 * 血圧とは?血圧測定に
バイタルサインの基本! 【体温(深部体温)】の正しい測定法
バイタルサインとは「生命徴候」のことで、簡単に言えば、「その人が生きている証」です。 「脈拍」「呼吸」「体温」「血圧」「意識レベル」の5つがバイタルサインの基本です。 今回は体温の正しい測定法について解説します。 ▼バイタルサインについて、まとめて読
バイタルサインの基本! 脈拍測定に適した部位と手順
バイタルサインとは「生命徴候」のことで、簡単に言えば、「その人が生きている証」です。 「脈拍」「呼吸数」「体温」「血圧」「意識レベル」の5つがバイタルサインの基本です。 今回は脈拍の正しい測定部位と手順について解説します。 【関連記事】 ● バイタルサイン
血圧とは?血圧測定に関する注意点
▼バイタルサインについて、まとめて読むならコチラ バイタルサインとは|目的と測定の仕方、基準値について 血圧とは? 今回は、毎日測定している血圧について、再度振り返ってみます。 血圧とは、『血管内部の圧力』をさしますが、一般的には上腕動脈の血圧値をいいます
脈拍触診(触知)で知り得る情報をフィジカルアセスメントに生かす
私たちは通常の検温時、脈拍触診(触知)で「脈拍数」をカウントします。また、心電図モニターを装着している患者さんの場合、そこに表示される「脈拍数」の観察や、「波形」の観察を行っています。 実は、脈拍触診(触知)でも多くの情報を収集することもできますが、みなさんは活用し