1. トップ
  2. 看護記事
  3. 診療科から探す
  4. がん
  5. がんのリハビリテーション
  6. 第4回 リハビリ意欲がない患者さんへの接し方(Q&A)

【連載】知っておきたい! がんのリハビリテーション

第4回 リハビリ意欲がない患者さんへの接し方(Q&A)

  • 公開日: 2014/6/20

Q1 リハビリに意欲のない患者さんにはどのように介入しているのですか?

A1 親身に向き合い、患者さんの望みを一緒に見つけるよう努めています。

その患者さんが意欲をもてない理由とは何でしょうか。リハビリに痛みが伴う、家族との関係性などに悩みがある、終末期でできることがどんどん失われていくなど、理由は患者さんによってさまざまです。すぐに解決できる原因ならばまずはその解消に努めますが、どうしても意欲的になれない、難しいと感じる患者さんもいるでしょう。

「○○がしたい」などの希望が見つかればそれが突破口となるのですが、「特にない」という方もいます。でも、誰にでも好きなことや得意だったことはあるはずです。できないことに悩むより視点を変えて、本人も自覚していない「好きなこと」を一緒に見つけられるようにアンテナを張ることが大切です。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

活動耐性低下に対する看護計画|肺がんの術後で呼吸機能低下がみられる患者さん

肺がん術後の呼吸機能低下に伴う活動耐性低下に対するする看護計画 肺がんの手術は術式によって肺の切除範囲が異なります。その術式に応じて呼吸を行える範囲が減少して呼吸機能が低下するため活動レベルが低下することが考えられることから看護計画を立案してみました。 POINT観察

2022/5/5