1. トップ
  2. 看護記事
  3. 医療・看護技術から探す
  4. 老年看護
  5. 【高齢者への服薬指導】加齢がもたらす「6つの悪影響」

【連載】高齢者ケアの「困った!」を解決!

【高齢者への服薬指導】加齢がもたらす「6つの悪影響」

  • 公開日: 2014/7/28

治療をスムーズに進めるため、あるいは安全・安楽に支援するために、高齢者特有の症状や機能低下について解説します。今回は、「加齢がもたらす悪影響」です。


影響1 消化管の機能が低下する

→内服薬(能動輸送)の吸収率低下

消化液の分泌、消化管の運動量・血流量などは、低下・減弱します。これに伴い、十二指腸や小腸の消化管で吸収される内服薬──能動輸送(濃度の勾配に逆らって輸送される。エネルギーや結び付く担体が必要)される鉄剤やビタミン剤などは、吸収率が低下します。

しかし、薬物の多くは受動拡散(濃度の高いほうから低いほうへ移動する。エネルギーは不要)なので、影響は少ないとされています。

経皮剤や注射薬については、組織透過性と末梢血流の低下により、若年の患者さんに比べて吸収率が低下することもあります。

影響2 水分や血漿タンパクが減少する

→水溶性薬物の血中濃度上昇/薬効の上昇

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

CARGスコア(抗がん剤の有害事象予測ツール)

CARGスコアは何を判断するもの?  CARGスコア(抗がん剤の有害事象予測ツール)とは、高齢者に抗がん剤を投与するにあたって、有害事象の発生リスクを予測するためのスケールです。  一般に高齢者は、身体機能や臓器機能の低下、多剤併用による服薬量の増加などにより、抗がん剤に

2024/1/12