1. トップ
  2. 看護記事
  3. 診療科から探す
  4. 呼吸器科
  5. 呼吸器科の看護技術
  6. 血液ガス分析
  7. 第7回 血液ガスデータからpHの異常を評価する

【連載】基礎からまなぶ血液ガス

第7回 血液ガスデータからpHの異常を評価する

  • 公開日: 2014/7/27

体内の恒常性を判断するのに不可欠な指標がpHです。正しく理解して、pHの異常を評価できるようにしましょう。


【血液ガスまとめ記事】
* 【血液ガス】血液ガス分析とは?基準値や読み方について


pHをアセスメントする!

pHとは

 pHとは、水溶液中の水素イオン(H)の指数(濃度)を示しています。その値は通常1~14までとされ、7.0を中性とします。

 体内の血液の場合、

 1. 酸性・・・Hが過剰
 2. アルカリ性・・・Hが不足

 であるかを表しているものです。

 ヒトの場合は、6.8~7.8というごく狭い範囲でpHを調節するようになっています。正常値は7.35 ~ 7.45とされています。

 正常値よりも

 1. 酸性に傾くことをアシドーシス
 2. アルカリ性に傾くことをアルカローシス

 と言います。また、

 1. 7.0以下になると昏睡
 2. 7.7以上になると痙攣

 などの症状が現れます。

pHの値説明図
(図 pHの値)

pHの異常

 pH値は、PaCO2とHCO3に規定されます。この両者を評価することで、pHの異常時にどのような状態になっているかを知ることができます。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

動脈血採血の看護|目的、部位、手順、検体の取り扱い、看護の注意点

動脈血採血とは  動脈血採血とは、経皮的に橈骨動脈や大腿動脈等を穿刺して、動脈血を採取することをいいます。動脈血採血は基本的に医師が行う手技であり看護師は行ってはいけない行為と思っているかもしれません。しかし、看護師は医師の指示のもと診療の補助として動脈血採血は実施可能であ

2023/12/9