1. トップ
  2. 看護記事
  3. 医療・看護技術から探す
  4. 体位変換・ポジショニング
  5. 体位変換後、安楽な姿勢保持と除圧が行える適切なポジショニングは?

【連載】褥瘡ケア あなたの疑問をズバリ解決!

体位変換後、安楽な姿勢保持と除圧が行える適切なポジショニングは?

  • 公開日: 2015/6/29

体圧分散、ずれ・摩擦対策は、褥瘡を予防するためには欠かせません。ここでは、毎日行うなかで疑問に思うことやケアのコツを解説します。


関連記事
ポジショニングを行うときの6つの注意点
▼体位変換・ポジショニングについて、まとめて読むならコチラ
体位変換とポジショニング
▼褥瘡ケアについてまとめて読むならコチラ
褥瘡とは?褥瘡の看護ケア|原因と分類、評価・予防・治療など


ポイントは適切なクッションを複数使用し、体型や好みに応じた姿勢をとることです

 褥瘡予防を目的に体位変換を行いますが、その際、安楽な体位でなければ姿勢が崩れてしまい、ずれ力が発生してしまいます。そのため、ポジショニングのポイントは、体位変換後に身体がずれないような安楽な姿勢を保持することです。

 ポジショニングには、仰臥位や坐位時の姿勢保持がありますが、ここでは体位変換後、安楽なポジショニングのための側臥位のポイントについて説明します。

1.適切なクッションを選択する

 クッションにはさまざまな大きさがありますが、背部や下肢に使用するクッションは全体を支えられる十分な大きさのものを選択します。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

ポジショニングについてしっかりと学べる1冊

豊富な図で基礎から実践まで学べる  本書はセミナーや学会などで長年ポジショニングにかかわってきた田中マキ子先生が監修したポジショニングの基礎から実践まで必要な知識がまとめられている1冊です。改訂第2版となる今回は、スモールチェンジの効果など最新の知見も追加されています。

2024/2/7