1. トップ
  2. 看護記事
  3. 看護クイズ・読み物
  4. 書籍紹介
  5. 遊裕字適 ~中溝裕子の“笑”手紙集~

遊裕字適 ~中溝裕子の“笑”手紙集~

  • 公開日: 2013/12/21

遊裕字適 ~中溝裕子の“笑”手紙集~表紙

 

遊裕字適 ~中溝裕子の“笑”手紙集~内容遊裕字適 ~中溝裕子の“笑”手紙集~内容②

遊裕字適 ~中溝裕子の“笑”手紙集~内容③遊裕字適 ~中溝裕子の“笑”手紙集~内容④

 

遊裕字適 ~中溝裕子の“笑”手紙集~内容⑤遊裕字適 ~中溝裕子の“笑”手紙集~内容⑥

Amazonで買う

書誌情報

  1. 発売 2013年12月21日
  2. 版型 B6判
  3. ページ数 64
  4. 定価 1,000円+税

概要

~みなさんに笑顔の花が咲きますように~

血液の難病「骨髄異形成症候群」を発祥し、骨髄移植を経て九死に一生を得た著者が、ゴルフクラブを筆に持ち替えて「生きる喜び」「食・命の尊さ」を伝える絵手紙の作品集です。

ユーモアあふれるコトバ遊びで、思わず笑ってほっこりする、そんな1冊です。

収録コンテンツ

  1. “笑”手紙 45作品
  2. 【クロストーク】笑手紙のチカラ
  3. 【一問一答】ナカミゾって何者?
  4. 【付録】ポストカード

著者プロフィール

中溝裕子(なかみぞ ゆうこ)さんの写真

中溝裕子(なかみぞ ゆうこ)/1965年 滋賀県彦根市 生まれ

  1. プロゴルファー
  2. 公益財団法人 日本骨髄バンク 評議員
  3. 食といのちのお結び隊 代表 兼 隊長
  4. 著書『みんながいるから今があるから』(ホーム社)『リカバリー』(新潮社)

著者からメッセージ(本書抜粋)

漢字、ひらがな、カタカナ、方言、古文、和製英語、ギャル語、それに俳句やダジャレ、比喩…。

日本ほどたくさんのコトバがある国はありません。多種多様に、表現豊かに、コトバで想いを伝えられる私たちは、なんて幸せで恵まれていることでしょう。

たった一言で勇気づけられたり、誰かの元気の源になったり会話がきっかけでご縁がつながったり…。 コトバは、人間でもっとも進化したDNAであり愛だと思っています。

みなさんの笑顔の花が咲きますように

みなさんのいのちが輝きますように

“笑手紙は心のプレゼント!”

Amazonで買う

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

【書籍紹介】ナイチンゲール7世

天才ナース、日本医療の“課題”に挑む ナイチンゲールの子孫として生まれ、最先端の医学と統計学を修めた天才ナース、ナイチンこと橘高朱里。本作は、そんな彼女を中心に、現代の日本医療が抱えるリアルな課題に立ち向かう医療チームの奮闘を描いた物語です。 ハーバード大学で最先端の医療

2025/4/23