1. トップ
  2. 看護記事
  3. 看護教育・制度
  4. 看護管理・教育
  5. 教育・指導
  6. 看護教育研究学会 令和元年度研修会のお知らせ

看護教育研究学会 令和元年度研修会のお知らせ

  • 公開日: 2019/6/20

実習指導で学生に 「物足りない」と感じたことはないでしょうか?

本年の秋季研修会では、臨地実習指導とは本来どうあればよいのか、また学生の体験をどのような考えでどう活かせばよいのかについて、経験学習モデルを用いて事例を分析し、看護学実習指導の本質とは何かについて、一緒に考えてみたいと思っています。


会期

9/14(土)10時~16時30分

テーマ

看護学実習指導の神髄-経験学習モデルを用いて分析し実習指導の本質を探る-

会場

東京逓信病院 管理棟5階小講堂
(〒102-0071 東京都千代田区富士見2丁目14-230)

講師

佐藤みつ子(山梨大学名誉教授)

参加費

非会員3,000円 *会員は無料

申し込み方法

ホームページから申請書をダウンロードしてお申し込みください。

問い合わせ先

E-mail fujimori@mti.biglobe.ne.jp
URL http://nihonkango.jp/seminar.html

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

令和6年度 女性の健康週間記念イベント 開催のお知らせ

3月1日(土)~8日(土)は「女性の健康週間」です。女性の健康週間の一環として、「女性の健康を支える地域・社会の役割~誰一人取り残さない健康づくりの実現に向けて~」をテーマとしたシンポジウムが開催されます。 開催日時 3月7日(金)15:00~17:00

2025/2/25