【連載】血友病患者のより良いケアを目指す 知っておきたい 輸注記録の重要性と活用法
03_輸注記録に書かれていることだけでなく 患者さんの生活背景を把握する【PR】
- 公開日: 2021/2/16
参考になった
-
参考にならなかった
-
この記事を読んでいる人におすすめ
01_医療者がしっかり輸注記録に目を通すことが 患者さんの治療継続につながる【PR】
key takeaways ・個々に合わせた治療の選択にあたり輸注記録は欠かせない ・自分の輸注記録ノートを渡すことで、子どもの自己管理意識が高まる ・反抗期に入ったら、粘り強く待ちの姿勢でかかわる ・患者さんにとって記録は面倒なもの。医療者が
2021/2/2
02_在宅治療で重要となるアドヒアランスの向上を目指して 輸注記録の情報を役立てる【PR】
key takeaways ・患者さんの高齢化にあたり輸注記録はますます重要になる ・輸注記録は患者さんの生活実態に合った治療を目指すための材料である ・ファーマシューティカル・ケアの考えに基づき記録を確認する 20~3
2021/2/9
04_子どもの成長発達を踏まえ 点ではなく線で見てかかわる大切さ【PR】
key takeaways ・輸注記録への取り組み方に自己管理への意識が反映される ・幼少期から輸注記録への習慣づけは大切だが、母親を追い込まないように ・子どもの発達段階に応じたかかわり方が大切 輸注記録でわかること
2021/2/23