1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. HealthDay News
  5. 病床単位での機能報告や看多機の機能強化など提案――新たな地域医療構想

【連載】【HealthDay News】メディカル・ヘルスケア関連のニュースをお届け

病床単位での機能報告や看多機の機能強化など提案――新たな地域医療構想

  • 公開日: 2024/6/13

 厚生労働省は5月31日に開催された「新たな地域医療構想等に関する検討会」で、関係団体・有識者へのヒアリングを行った。新たな地域医療構想では、2040年頃を見据え、病院のみならず、かかりつけ医機能、在宅医療、医療・介護連携等を含めた地域の医療提供体制全体を検討する。これを受け、構成員・参考人からは、「病棟単位」から「病床単位」の機能報告の見直しや、看護小規模多機能型居宅介護事業所(以下、看多機)の機能強化などを求める意見が挙がった。

新たな地域医療構想

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

高度ながん医療の「集約化」で持続可能ながん医療提供体制を――厚労省案

NEW

 厚生労働省(以下、厚労省)は3月21日に開催された第17回「がん診療提供体制のあり方に関する検討会」で、2040年を見据えた持続可能ながん医療提供体制について、高度ながん医療を「集約化」する旨の骨子案を示した。  厚労省は、集約化について「医療需給」の

2025/4/4