1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. HealthDay News
  5. アラート付き血糖モニタリングにより糖尿病患者の交通事故が軽減か

【連載】【HealthDay News】メディカル・ヘルスケア関連のニュースをお届け

アラート付き血糖モニタリングにより糖尿病患者の交通事故が軽減か

  • 公開日: 2025/4/17

 インスリン治療を受けている糖尿病患者では、治療に起因する低血糖症が起こることがある。低血糖症が車の運転時に起こった場合、意識障害などから交通事故につながりかねない。この度、インスリン治療を受けている糖尿病患者で、アラート付きの持続血糖モニタリングシステム(CGM)の装着により、運転中の低血糖の発生率が低下するという研究結果が報告された。名古屋大学大学院医学系研究科糖尿病・内分泌内科学の前田龍太郎氏らが行った研究によるもので、詳細は「Diabetes Research and Clinical Practice」に2月28日掲載された。

イメージカット

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

尿検査+SOFAスコアでCOVID-19重症化リスクを早期判定

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のオミクロン株の多くは軽症だが、重症化する一部の患者をどう見分けるかは医療現場の課題だ。今回、東京都内の病院に入院した842例を解析した研究で、尿中L型脂肪酸結合蛋白(L-FABP)とSOFA(Sequential Organ F

2025/10/31