1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 312ページ目

ニュース

「ニュース」の記事一覧

15件/6706件

[介護] 介護報酬のプラス改定の見送りを提言 財政審建議

 年末にかけて本格化する2021年度政府予算案の編成に向け、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は25日、介護報酬のプラス改定の見送りを求める提言(秋の建議)をまとめた。新型コロナウイルス感染症が国民生活にもたらしている影響を踏まえれば、同年4月から負担増を生じさせる環境にはない

2020/11/27

[医療提供体制] 再編統合で民間病院が資産取得、税制優遇を検討へ 厚労省

 厚生労働省は25日、地域の医療機関同士で再編統合を行う場合、民間の医療機関が運営主体となり資産を取得した際の税制優遇を検討することを関連の作業部会に提案した。それぞれの地域医療構想調整会議(以下、調整会議)での議論の活性化につながるようなデータや知見を提供する方針も提示。これら

2020/11/27

[診療報酬] 21年度薬価改定は慎重に検討を 中医協・専門部会でヒアリング

 中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は25日、中間年の薬価改定として初の2021年度薬価改定について、業界ヒアリングを行った。日本製薬団体連合会は、中間年改定の在り方として「対象範囲は乖離率が著しく大きい品目とすべき」などとした上で、21年度改定については医療機関や薬局への影響

2020/11/27

[医薬品] COVID-19回復者血漿バンキングモデル構築 研究概要報告

 薬事・食品衛生審議会薬事分科会血液事業部会運営委員会が25日に開かれ、新興感染症の回復者からの血漿の採取体制の構築に向けた研究(研究代表者=松下正・名古屋大学医学部教授)の概要が報告された。 研究概要によると、COVID-19などの新興感染症の既感染者からの献血については、血液

2020/11/27

[医薬品] 医療用医薬品、一次売差マイナスが19年度やや拡大 厚労省

 厚生労働省は24日、医療用医薬品の流通改善に関する懇談会を開催し、流通改善ガイドラインに基づく一次売差マイナスの解消、単品単価取引の推進などの進捗状況について報告し議論した。一次売差は2018年度に縮小の後19年度はやや拡大、単品単価取引はコロナ禍の20年度も19年度と同程度の

2020/11/27

[感染症] 診療科の異なる医師が診療の事例も コロナアドバイザリーボード

 厚生労働省は24日、第15回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の評価などを公表した。入院者数、重症者数の増加が続いていることを取り上げ「予定された手術や救急の受入等の制限、病床を確保するための転院、診療科の全く異なる医師が新型コロナウイルスの診療をせざる

2020/11/27

[医療改革] 後期高齢者の医療費2割負担、一般区分とすべき 民間議員が提言

 政府の全世代型社会保障検討会議の民間議員を務める中西宏明・日立製作所会長が24日の会合で、後期高齢者の医療費窓口負担を1割から2割に引き上げる対象者について、高額療養費制度での「低所得者」の区分を除いた「一般区分」に該当する75歳以上の人にすべきだと提言した。これに基づくと、後

2020/11/25

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 11月23日-11月28日

 来週11月23日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。(新型コロナウイルス感染症の影響により、開催形式や開催日などが変更になる可能性があります)11月24日(火)未定 閣議17:00-19:00 第30回 医療用医薬品の流通改善に関する懇談会11月25日(

2020/11/21

[医療改革] 後期高齢者の2割負担で5通りの考え方を提示 厚労省

 厚生労働省は19日の社会保障審議会・医療保険部会で、後期高齢者の窓口負担について、介護保険の2割負担対象者の割合(上位20%)と同等とした場合に約200万人が対象となることを含む5通りの考え方を提示した。また、大病院受診時定額負担の拡大では、一般病床数200床以上の病院(688

2020/11/21

[医療提供体制] 第8次医療計画から5疾病・6事業に 厚労省・検討会が了承

 厚生労働省は19日の「医療計画の見直し等に関する検討会」で、各都道府県が2023年度に策定作業を進める第8次医療計画の記載事項に、新たな事業として「新興感染症等の感染拡大時における医療」を追加することを提案し、了承された。新型コロナウイルスの流行の影響や浮き彫りになった課題を踏

2020/11/21

[感染症] 高齢者施設の入所者などへの検査「一層の徹底」を要請 厚労省

 厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は19日、医療施設、高齢者施設などでクラスターが多数発生しているとして、高齢者施設などの入所者、介護従事者に対する検査の徹底について「一層の取り組みを推進していただきたい」と都道府県などに要請した。さらに、対応を進めるための方針を取

2020/11/21

[医療提供体制] 東京都、病院のコロナ入院患者の受け入れ体制が厳しい状況

 東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第20回)が19日、都庁で開かれた。公表された「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、特に日祝祭日は、受け入れ可能な病床数が少ない状況が続き、住所地から離れた医療機関への受け入れを依頼した事例が発生したことを取り上げ「受け

2020/11/21

[介護] 19年度介護保険費用は10兆5,095億円、過去最高を更新 厚労省

 厚生労働省の調査によると、2019年度(19年5月-20年4月審査分)の介護サービスと介護予防サービスの費用は10兆5,095億円で、過去最高を更新したことが分かった。介護サービスを受けた人は527万2,300人(前年度比1.8%増)、介護予防サービスを受けた人は109万2,9

2020/11/21

[医療提供体制] 医師の働き方改革推進で中間とりまとめ案を提示 厚労省

 厚生労働省は18日の「医師の働き方改革の推進に関する検討会」に、これまでの議論についての「中間とりまとめ(案)」を提示した。この日の意見を踏まえた修正案を次回の検討会に示す考えで、年内にまとまる見通し。 検討会はこれまで、医師の労働時間の上限規制に関して、医事法制・医療政策で措

2020/11/20

[医療提供体制] 23年度以降、段階的に医学部減員 医師需給分科会が了承

 厚生労働省は18日、2023年度以降の大学医学部の総定員を段階的に減らすことを「医療従事者の需給に関する検討会」の医師需給分科会に提案し、了承された。将来的に医師の数が過剰になるのを防ぐのが狙い。どのように減らすかは、次回以降、議論を深める 同省は18日の会合で、これまでの議論

2020/11/20