1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. PLUSニュース

PLUSニュース

PLUSニュース関連の記事の一覧です。

ナース専科plus編集部作成のニュースです。

PLUSニュース 記事カテゴリ

「PLUSニュース」の記事一覧

15件/62件

看護師も看護学生を目指す中高生も注目! 2024年看護の日のイベント「かんごちゃんねる」

 フローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなみ、毎年5月12日は看護の日と定めています。2024年は5月12日を含む、5月12日〜18日までを看護週間とし、さまざまなイベントが開催されます。看護週間の初日にあたる5月12日には、公益社団法人 日本看護協会が2024年「看護の日

2024/4/11

今日は世界希少・難治性疾患の日~希少・難治性疾患への理解を深めよう!

世界希少・難治性疾患の日とは  世界希少・難治性疾患の日(Rare Disease Day:RDD)は、うるう年の「Rareな日」にあわせ、毎年2月最終日が定義日とされています。2008年にヨーロッパでスタートした社会啓発イベントで、日本でも2010年から全国で開催され、今年で

2024/2/29

「ヘルシー・ソサエティ賞」とは? 第19回の受賞者が決定!

 2004年に公益社団法人 日本看護協会とジョンソン・エンド・ジョンソンによって創設された「ヘルシー・ソサエティ賞」は、「より明るい今日とより良い明日に向けて、健全な社会と地域社会、そして国民のクオリティ・オブ・ライフの向上」に貢献し、助けを必要とする方に救いの手が差し伸べら

2024/2/29

肺炎球菌ワクチンの経過措置が終了 今後の定期接種は65歳の1年間のみに

必要な患者さんへは情報提供を  肺炎球菌は、肺炎を引き起こす病原菌で一番多く、肺炎球菌に感染し、予後が不良となると死亡や後遺症を残すことになります。肺炎に罹患することを予防するためにも、ワクチンの接種が推奨されています。  肺炎球菌ワクチンは65歳以上の高齢者の接種が

2024/2/29

【厚生労働省】誰一人取り残さないがん対策を推進|「がん研究10か年戦略(第5次)」策定

厚生労働省は、「誰一人取り残さないがん対策を推進し、全ての国民とがんの克服を目指す。」という第4期がん対策推進基本計画(令和5年3月閣議決定)に基づき、「がん研究10か年戦略(第5次)」を定めました。 今後のがん対策の方向性を踏まえた研究・開発を推進  平

2023/12/31

【厚生労働省】成人は6時間以上の睡眠を推奨|「健康づくりのための睡眠ガイド2023(案)」とりまとめ

厚生労働省は、健康増進には「適正な睡眠時間の確保」と「睡眠休養感の向上」が不可欠であるとし、「健康づくりのための睡眠ガイド2023(案)」(以下、ガイド)をとりまとめました。  本ガイドでは、睡眠に関する推奨事項をライフステージごと(成人、高齢者、こども)に

2023/12/30

窒息事故に注意! 高齢者も食べやすいなめらかなお餅とは?

季節に合わせた食事を提供できる工夫を紹介!  一般的に加齢とともに食べる力は衰えていきます。顎の筋力低下、歯の欠損、唾液の減少、といった機能低下や、五感の低下などから誤嚥につながりやすく肺炎を引き起こすことも。  お餅による窒息死亡事故の約4割が1月に発生しており、正

2023/12/29

【厚生労働省】「健康に配慮した飲酒に関するガイドライン(案)」とりまとめ

厚生労働省は、アルコール健康障害の発生を防止するため、適切な飲酒量・飲酒行動の判断に役立ててもらうことを目的に、「健康に配慮した飲酒に関するガイドライン(案)(以下、ガイドライン)」をとりまとめました。 飲酒によるリスク、高齢者・若年者・女性でより高く  

2023/11/28

【日本看護協会】支援金30万円|2023年度「認定看護師の育成支援金」募集のお知らせ

支援の背景 新型コロナウイルス感染症により、これまでの医療提供体制が大きく変化してきています。今までにない医療のあり方が求められているなか、特定の看護分野における熟練した看護技術及び知識を用いて、あらゆる場で水準の高い看護を提供する認定看護師のニーズはますます高まっています。日

2023/11/27

【日本看護協会】求職者数、2007年以降で最も多い結果に|「ナースセンター登録データに基づく看護職の求職・求人・就職に関する分析」

公益社団法人日本看護協会(会長・高橋弘枝、会員76万人)は、看護職の求職・求人・就職に関する報告として、2022年度の都道府県ナースセンターの登録データの集計・分析結果をまとめました。 求職者数・求人数・求人倍率のいずれも増加傾向に  2022年度の求職者

2023/11/25

早産児のありのままを肯定する言葉が家族の支えに|早産児の出産・育児に関するアンケート結果

ピジョン株式会社(本社:東京、社長:北澤 憲政)は、11月17日の世界早産児デーに合わせ、早産を経験した家族(249名)と早産経験がない家族(82名)を対象に、早産児の出産・育児に関するアンケートを日本NICU家族会機構(JOIN)と共同で実施しました。 早

2023/11/21

11月14日は「世界糖尿病デー」~各地でイベント開催も~

世界糖尿病デーとは  世界糖尿病デーとは、世界160カ国から10億人以上が参加する疾患啓発の日です。糖尿病の脅威に対応するために、IDF(国際糖尿病連合)とWHO(世界保健機関)が制定し、2006年に国連で行われた決議を経て、公式に認定されました。  インスリンを発見した

2023/11/14

看護師の親身な対応が難病患者さんの支えに。一方でコミュニケーションに課題も

アストラゼネカグループの希少疾患部門アレクシオン・アストラゼネカ・レアディジーズ(本部:米国マサチューセッツ州ボストン)の日本法人であるアレクシオンファーマ合同会社(本社:東京都港区、社長:笠茂公弘)は、指定難病の患者さん500 名および指定難病患者さんの看護をしたことがある看護

2023/10/19

10月10日は「世界メンタルヘルスデー」~メンタルヘルスへの理解を深めるきっかけに~

世界メンタルヘルスデーとは  世界メンタルヘルスデー(World Mental Health Day:WMHD)とは、メンタルヘルスへの認識を高め、偏見をなくし、正しい知識を普及することを目的として、世界精神保健連盟によって制定された国際記念デー(国際記念日)です。2023年は

2023/10/9

前立腺がんに関する情報サイトがリニューアル―知りたい情報にたどり着きやすく

アストラゼネカ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:堀井貴史)は、前立腺がん治療に役立つ情報を提供するウェブサイト「What’s? 前立腺がん」(http://www.zenritsusen.jp)をリニューアルしたと発表しました。 罹患率の高い前立腺

2023/9/30