1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 432ページ目

ニュース

「ニュース」の記事一覧

15件/6679件

[健康] 小児慢性特定疾病の重症患者認定基準の改正で意見募集 厚労省

 厚生労働省は、小児慢性特定疾病患者に対する医療費の助成で、医療費負担がとくに重い者を定める重症患者認定基準の改正案について、パブリックコメントを募集している。疾患群ごとに定められた「治療状況等の状態」を一部見直すもので、先天性代謝異常の治療状況等の状態に「発達指数が20

2019/1/29

[介護] 19年度概況調査の実施案を了承、介護医療院など追加 経営調査委

 社会保障審議会・介護給付費分科会の介護事業経営調査委員会は1月24日開かれ、2019年度の「介護事業経営概況調査」の実施案を了承した。21年度に行われる介護報酬改定などの基礎資料として活用する。18年4月の介護医療院の創設を受けて、今回の調査から介護老人保健施設と介護療

2019/1/28

[健康] 免疫アレルギー疾患研究の10カ年戦略を策定 厚労省

 厚生労働省は1月23日、免疫アレルギー疾患について、2019年度から10年間の研究戦略を定め、公表した。産学官民の連携と患者参画のもと、基礎研究や臨床研究を推進。発症・重症化予防を通じたQOL(生活の質)の改善と「防ぎ得る死」の根絶を実現し、免疫アレルギー疾患の患者が安

2019/1/27

[Q&A] インフルエンザ罹患時の異常行動について

Q. インフルエンザへの罹患と飛び降りなどの異常行動の関係を教えてください  小児科を標榜するクリニックです。インフルエンザにかかった未成年者の異常行動が問題になっています。以前は、抗インフルエンザウイルス薬との因果関係が疑われていたと記憶していますが、先日届いた行

2019/1/26

[医療提供体制] 皇位継承に伴う10連休の医療提供、万全の備えを 厚労省

 皇位継承に伴う4月末からの10連休で、厚生労働省は医療の提供に支障が出ることがないよう、万全の体制整備を促す局長通知を1月15日付けで都道府県に送付した。10連休中の医療機関・薬局の救急医療や外来診療への対応状況を2月中旬までに把握し、医療関係者や卸売販売業関係者、住民

2019/1/25

[医薬品] 抗がん剤などで使用上の注意の改訂を指示 厚労省通知

 厚生労働省はこのほど、抗がん剤のアキシチニブやレナリドミド水和物などについて、添付文書の「使用上の注意」の改訂を指示する通知を日本製薬団体連合会に送付した。アキシチニブは、「重大な副作用」の項に「間質性肺疾患」に関する記載を、レナリドミド水和物は、「進行性多巣性白質脳症

2019/1/25

[救急医療] 救急搬送者の約5割は軽症、利用適正化進まず 総務省消防庁

 総務省消防庁がこのほど公表した「平成30年版(2018年版)救急・救助の現況」によると、17年の1年間に救急自動車が出動した件数と搬送人員数は、ともに過去最多となったことがわかった。搬送された人の約5割を入院の必要のない軽症者が占め、救急自動車の利用適正化が依然として進

2019/1/24

[医療機器] 心臓ペースメーカをクラスIで自主回収 日本メドトロニック

 厚生労働省は1月18日、日本メドトロニックが輸入・販売している植込み型心臓ペースメーカについて、自主回収(回収および患者モニタリング)に着手したと発表した。回収分類は、重篤な健康被害や死亡の原因になる可能性がある「クラスI」。18日現在、国内で健康被害発生の報告はない。

2019/1/23

[看護] 17年度ナースセンターの求人倍率2.36倍、前年度から横ばい 日看協

 日本看護協会はこのほど、2017年度「ナースセンター登録データに基づく看護職の求職・求人に関する分析」結果を公表した。17年度のナースセンターの求人数15万9,891人に対して、求職者数は6万7,614人。求人倍率は前年度からほぼ横ばいの2.36倍だった。  

2019/1/22

[診療報酬] 患者申出療養1技術の実施を条件付で了承 中医協・総会3

 中央社会保険医療協議会・総会は1月16日、患者申出療養評価会議が、海外の臨床試験の状況を含めた最新情報を収集しながら進めることを条件に「適」と判断し、実施を了承した患者申出療養の対象技術について報告を受けた。技術名は「線維芽細胞増殖因子受容体に変化が認められる進行固形が

2019/1/21

[医療安全] 検査時の酸素ボンベ使用は酸素残量の確認を 医療安全情報

 日本医療機能評価機構は1月15日に公表した「医療安全情報No.146」に、酸素ボンベ使用中の酸素残量の確認不足で生じたヒヤリ・ハット事例を掲載した。2010年11月にも同様の事例を取り上げたことがあるが、その後も類似の事例が9件報告されたことから、改めて注意喚起する必要

2019/1/18

[保健] 肥満傾向児は03年度以降、概ね減少傾向に 18年度学校保健統計

 文部科学省がこのほど公表した2018年度「学校保健統計速報」によると、肥満傾向児の出現率は、年齢層によりばらつきはあるものの、03年度頃から概ね減少傾向にあることがわかった。  同調査は、全国の5歳から17歳までの幼児・児童・生徒の発育と健康状態を明らかにする

2019/1/17

[診療報酬] 一般病床と療養病床、病院病床として統一を 武久日慢協会長

 日本慢性期医療協会(日慢協)の武久洋三会長は1月10日会見し、2018年度の診療・介護報酬改定で20対1医療療養病床以外の慢性期病床(25対1医療療養および介護療養)の廃止の方向が明確になったことから、「病院病床」として一般病床と療養病床の施設基準を一本化することを20

2019/1/16

[診療報酬] チャットのみでのオンライン診療は医師法抵触の恐れ 厚労省

 2018年度の診療報酬改定で保険導入されたオンライン診療について、厚生労働省は18年3月に公表した指針のQ&Aと、指針に違反する疑いのある行為への対処法をまとめ、12月26日付けで都道府県宛に通知した。リアルタイムの視覚・聴覚情報を含まない、チャット機能のみによる診療は

2019/1/15

[人口] 18年の出生数、前年比2.5万人減の92.1万人 厚労省

 厚生労働省がこのほど公表した2018年の「人口動態統計の年間推計」によると、18年の出生数は92万1,000人で、前年の確定数と比べて2万5,000人の減少となることがわかった。人口1,000対の出生率は7.4で、前年の確定値から0.2ポイント低下した。  死

2019/1/12