ニュース
「ニュース」の記事一覧
15件/6700件
[医療提供体制] 第三者評価、基幹型臨床研修病院の約半数を目標に 厚労省
厚生労働省は8日、2025年度の医師臨床研修制度の見直しに関する報告書案を医道審議会・医師分科会の医師臨床研修部会に示し、おおむね了承された。報告書案では基幹型臨床研修病院(以下、基幹型病院)の約半数が第三者評価を受けることを当面の目標にするなど、方向性を示しており、月内に正式
2024/3/12
[看護] 訪問看護の防犯機器の導入経費を計上可能に 厚労省
厚生労働省は、地域医療介護総合確保基金(医療分)の標準事業例の取り扱いを整理し、各都道府県に8日付で通知した。在宅医療の推進に必要な「事業区分II」の事業に関連するものとして、防犯ブザーや防犯ボタン付き携帯電話など訪問看護師が使う防犯機器の導入経費の計上を認める内容。 基金の有
2024/3/12
Long COVIDは認知機能を低下させる?
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の罹患後症状、いわゆるlong COVIDが健康にもたらす有害な影響には、思考力の低下も含まれるようだ。英国の約11万3,000人を対象にした研究で、long COVID罹患者はCOVID-19に罹患したことがない人に比べて、包括
2024/3/12
[感染症] 全国報告数3万4,488人、前週から4,636人減 新型コロナ
厚生労働省は8日、2024年第9週(2月26日-3月3日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。全国の報告数は3万4,488人で前週から4,636人の減少となった。詳細は以下の通り。●定点報告▽定点当たり(全国):6.99▽報告数(全国):3万4,488人▽都道府県
2024/3/12
[看護] 看護師2年課程の入学要件、就業5年以上に短縮へ 厚労省
厚生労働省は8日、看護師学校養成所2年課程(通信制)の入学要件である准看護師の就業経験を「7年以上」から「5年以上」に短縮する対応案を医道審議会・保健師助産師看護師分科会に示し、了承された。適用の時期は未定だが、決まり次第、周知する。 看護師2年課程(通信制)は、准看護師が看護
2024/3/11
[インフル] 全国報告数6万8,883人、前週から1万3,858人減 インフルエンザ
厚生労働省は8日、2024年第9週(2月26日-3月3日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。全国の報告数は6万8,883人で前週から1万3,858人の減少、前年同期と比べ1万8,648人の増加となった。定点報告と全国の保育所、幼稚園、学校を対象としたインフルエンザ様疾患発
2024/3/11
[医療提供体制]電子処方箋、病院の「運用開始率」0.4% 厚労省
厚生労働省によると、病院における電子処方箋管理サービス運用開始率は2月4日時点で0.4%だった。25道県では運用を始めた病院がない。病院以外の運用開始率は、医科診療所1.0%、歯科診療所0.1%、薬局19.6%といずれも2割に届いていない。 政府の「医療DXの推進に関する工程」
2024/3/11
[改定情報] 障害者の65歳問題、介護報酬との調整「検討課題」
厚生労働省は5日に開催された社会保障審議会・障害者部会で、2024年度の障害福祉サービス等報酬改定の主な内容について報告した。竹下義樹委員(日本視覚障害者団体連合会長)は障害者の「65歳問題」に言及し、介護報酬との調整について課題が示された。 障害福祉サービスの利用者は65歳を
2024/3/11
[社会福祉] 障害福祉サービスのデータ提供、専門委員会設置へ 厚労省
社会保障審議会・障害者部会は5日、障害福祉サービスデータベースの第三者提供に当たり、ガイドライン策定の必要性から厚生労働省が提案した「匿名障害福祉及び障害児福祉情報等の提供に関する専門委員会」(専門委員会)の設置について了承した。 障害福祉サービスのデータベースについては、サー
2024/3/11
[診療報酬] 新型コロナ、検査などの報酬特例5月末終了へ 厚労省
2024年度の診療報酬改定で感染症への対応を見直すことになったのを受けて、厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症関連の診療報酬上の新たな取り扱いに関する事務連絡を出した。それによると、入院患者にPCR検査や抗原検査を行った場合に判断料の算定を認めるなど、コロナの検査に関する特例
2024/3/11
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 3月11日-3月16日
来週3月11日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。3月11日(月)18:00-20:00 薬事・食品衛生審議会 医療機器・体外診断薬部会3月12日(火)未定 閣議14:00-16:00 第4回 国民が受ける医療の質の向上のための医療機器の研究開発及び普及
2024/3/9
[診療報酬] システム保守費用の「大幅引き下げ」求める 日医
日本医師会の長島公之常任理事は6日の定例記者会見で、国が医療分野で進めるDXの一環で、診療報酬改定の施行時期が6月に後ろ倒しされるのを受け、電子カルテシステムの保守費用を大幅に引き下げるなど、ベンダー側の恩恵を医療機関に還元するのは必須だとの認識を改めて示した。 長島氏はまた、
2024/3/8
[診療報酬] 救急患者連携搬送料、連携先医療機関に入院しなければ算定不可
三次救急病院などからの初期診療後のいわゆる下り搬送を評価する「救急患者連携搬送料」について、厚生労働省は、搬送した患者が連携先の医療機関に入院しなければ算定できないとの考え方を示した。また、より高度で専門的な体制を整備する病院に患者を搬送することや、初期診療を行った病院で入院医
2024/3/8
[診療報酬] 身体的拘束原則禁止、入院料の通則で規定へ 厚労省
2024年度診療報酬改定の施行に先立ち、厚生労働省は、入院料の通則で新たに規定する身体的拘束を最小化するための体制整備に関する基準を5日付で通知した。身体的拘束を原則禁止し、医師・看護職員などのチームが作る指針に沿って最小化に取り組むことを求める内容。 入院基本料や特定入院料、
2024/3/8
[医療提供体制] 病床確保料、診療報酬のコロナ特例3月末で廃止へ 厚労省
厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染拡大に対応するため継続していた医療機関に対する特例措置を3月末で全面的に終了すると都道府県などに5日付で周知した。診療報酬のコロナ特例や病床確保料などの公費支援も廃止となる。 政府は2023年5月の新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置
2024/3/8